純米酒

日本酒

自然酵母だけで仕上げた京都の山廃酒「玉川 自然仕込み 山廃純米酒」を解説っ!!

【玉川 自然仕込み 山廃純米酒】 ~無濾過生原酒 白ラベル~ かんぴょう まいど!! 日本酒を作る杜氏さん…… 日本人だけじゃないんです!! ポイントはこちら↓↓↓ 1.杜氏はなんとイギリス出身の英...
日本酒

福岡県の冬限定酒「寒北斗 shi-bi-en~無濾過生原酒~」を解説っ!!

【寒北斗 shi-bi-en】 ~無濾過生原酒~ かんぴょう こんにちは!! パッと目を引く綺麗なラベル…… 個人的に好きですねぇ~(^^)/ ポイントはこちら↓↓↓ 1.福岡県オリジナル酒米「夢一...
日本酒

4種類の生酛をブレンドした「白隠正宗 きもとぶれんど」を解説っ!!

【白隠正宗 きもとぶれんど】 かんぴょう 最近、メキメキと注目度が上がってきている…… と、勝手に思っています(^^♪ ポイントはこちら↓↓↓ 1.違うタイプの4種類の生酛酒をブレンド!! 2.蔵元は静岡...
日本酒

茨城県のミネラリーな純米酒「月の井 夏純米」を解説っ!!

【月の井 夏純米】 ~大洗のミネラリー~ かんぴょう 今更ながら 夏純米⁉️ とのお声 よくわかります🎵ww 資料を整理していたら、投稿漏れがあったため 急いで投稿UPしてみました💡 ...
日本酒

鳥取県の「梅津酒造」が造る熱燗酒「梅津の生もと」を解説っ!!

【梅津の生もと】   ~山田錦80原酒~ かんぴょう 米は磨き上げるなくても 美味しいお酒がつくれるんじゃい!! といわんばかりのニッチなお酒… それが今回ご紹介するお酒!! ポイントはこちら↓...
日本酒

ラベルにインパクトある山形県の純米酒「磐城壽 此れはしたり」を解説っ!!

【此れはしたり】 かんぴょう なんとも吸い込まれてしまいそうなインパクトあるラベルですよね! ポイントはこちら↓↓↓ 1.酒米に山形県オリジナル「出羽燦々」を使用 2.アルコール度数は低めの14度 ...
日本酒

竹鶴政孝の生誕の場所で作られる広島県の純米酒「小笹屋竹鶴 純米原酒」を解説っ!!

【小笹屋竹鶴 純米原酒】 かんぴょう 商品名に「竹鶴」ってつくことは… あのウィスキーと関わりのある日本酒ってことでしょうか?? ポイントはこちら↓↓↓ 1.竹鶴政孝に縁あるお酒 2.酒米に雄町を100%...
日本酒

宇宙人「サンダー君」がラベルに登場っ!石川県のお酒「遊穂 生酛純米生原酒」を解説っ!!

【遊穂 生酛純米生原酒】 ~未確認浮遊酵母仕込~ かんぴょう こんにちは!! なんとも目を引くいい感じのラベルデザインですよね!! 新しい角度からのデザインだなぁって思います。 ポイントはこちら↓↓↓...
日本酒

目を引くアメリカンラベル「初桜 WOW DRY」を解説っ!!

【初桜 WOW DRY】 かんぴょう またまた登場のジャケ買い上等酒の見参っ!! ラベルだけで判断してはいけませんが 棚にこんなド派手なお酒が陳列されていたら ついついてにとっちゃいますよね!! ポイ...
日本酒

長崎県の個性派純米酒「梅ヶ枝  純米酒」を解説っ!!

【梅ヶ枝 純米酒】 かんぴょう どーも!! 今回は長崎県の米と水だけで造った純米酒のご紹介でっす(*^^*) ポイントはこちら↓↓↓ 1.「ワイングラスで美味しい日本酒アワード」金賞受賞酒 2.昔ながらの...
日本酒

滋賀県の精米歩合80%の純米酒「七本鎗 低精白 純米80」を解説っ!!

【七本鎗 低精白 純米80】 かんぴょう ども!! 今の日本酒のトレンドといえば、 よりフルーティーに低アルコール仕上げ! ですが、その真逆をいく 「THE・純米酒」 をご紹介っ!! ポイントはこ...
日本酒

島根県の熱燗推奨純米酒「玉櫻 純米」を解説っ!!

【玉櫻 純米】 かんぴょう 今回はご紹介するお酒は なんと! 蔵元さんが飲み方まで指定してくる 究極の熱燗酒(*´∀`) ポイントはこちら↓↓↓ 1.熱燗専用酒! 2.酒米には「五百万石」を...
日本酒

山口県の今大注目の銘柄「阿武の鶴~炎~」を解説っ!!

【阿武の鶴 ~炎~】 かんぴょう ども!! 最近まで閉鎖していた山口県の酒蔵さん! 復活したのは7年前^_^ ポイントはこちら↓↓↓ 1.復活の蔵元「阿武の鶴酒造」 2.山田錦を使った純米酒(´・ω...
日本酒

大人気シリーズ「笑四季 Sensation 黒ラベル」を解説っ!!

【笑四季 Sensation 黒ラベル】 かんぴょう お酒は笑って楽しく飲むのが1番ですよね!! ラベルにもほっこり可愛い微笑みが… ポイントはこちら↓↓↓ 1.微笑みシリーズの黒ラベル(*^^*) 2....
日本酒

今注目の北海道のお酒「上川大雪 十勝 純米酒」を解説っ!!

【上川大雪 十勝 純米酒】 かんぴょう 近年、温暖化の影響で 質の高いお米が栽培されだしてきている北海道!! 温暖化がいい方向に出た一例といえるでしょう。 そんな注目の北海道の日本酒をご紹介っ!! ポイントは...
日本酒

福島県「宮泉銘醸」の通年定番酒「冩樂 純米酒」を解説っ!!

【冩樂 純米酒】 かんぴょう もう日本酒好きには定番銘柄になりつつある「写楽」 大衆酒場の日本酒ラインナップにも 記載され取り扱いしているお店も多くなってきましたね!! ポイントはこちら↓↓↓ 1.元祖「...
日本酒

長野県の老舗蔵元「大澤酒造」が造る綺麗な純米酒「明鏡止水 La vie en Rose」を解説っ!

【明鏡止水 La vie en Rose】 かんぴょう こんにちは!! 今回は長野県にある老舗蔵元「大澤酒造」さんがつくるスッキリ綺麗な爽快酒のご紹介っ!! 女性のシルエットが優美にデザインされた目を引くラベル (・∀・...
日本酒

岡山県の十八盛酒造がつくる精米歩合68%のお酒「多賀治 純米雄町」を解説っ!!

【多賀治 純米雄町】 かんぴょう こんにちは!! 今回は岡山県の無濾過生原酒をご紹介いたします(・∀・) ポイントはこちら↓↓↓ 1.酒米「雄町」を使用した無濾過生原酒 2.精米歩合68%という半端な数字...
日本酒

ワインの作り方を日本酒におとしこんだ栃木県のお酒【クラシック仙禽 無垢】を解説っ!!

【クラシック仙禽 無垢】 かんぴょう 日本酒にドメーヌの考え方を… もっとこの考え方が普及すればいいのに!! と、個人的におもいます(^o^) ポイントはこちら↓↓↓ 1.原材料の酒米を自社畑で作ったお米...
日本酒

美味しんぼ純米酒☆茨城県の「武勇 辛口純米酒」を解説っ!!

【武勇 辛口純米酒】 かんぴょう ども!! 実は隠れた実力派の日本酒と呼び声高い… 大人気漫画「美味しんぼ」にも紹介された茨城県の辛口純米酒を紹介します(*^^*) ポイントはこちら↓↓↓ 1.美味しんぼ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました