2022-05

日本酒

春の訪れを告げる福島県の「かすみロ万」~うすにごり生酒~を解説っ!!

【かすみロ万】 ▼福島県のお酒紹介①▼ 商品案内 「うすにごり生酒」になります。 「ロ万シリーズ」季節限定純米吟醸酒❗ ラベルは可愛いサクラピンク🌸 蔵元は、福島県の「花泉酒造」 代表銘柄は「花泉」 「地域と造り手の気持ちにこだわった酒造り...
日本酒

長崎県の壱岐島で造られる【7】にこだわった純米吟醸酒「よこやま SILVER 7」を解説っ!!

【よこやま SILVER 7 純米吟醸】 ▼「よこやま超辛7」の記事▼ 商品案内 麦焼酎発祥の地とされる壱岐島。 そこで作られる「壱岐焼酎」は、1995年に「地理的表示」に産地指定されており、「重家酒造」も主力商品は麦焼酎! 代表銘柄として...
ワイン

イチオシの輸入元「都光」さんのボルドーワイン「レゾルモー ルージュ」を解説っ!!

【レゾルモー ルージュ】 ▼注目のボルドーワインが日本初上陸▼ 商品案内 フランスのボルドー地方からの「赤」 輸入元は、最近イチオシの「都光」さん。 こちらの会社は、あの「シャトーモンペラ」のセカンドワイン「モンペラ セレクション」を取扱い...
日本酒

職人気質の相原酒造が作る広島酒「雨後の月  辛口純米」を解説っ!!

【雨後の月  辛口純米】 ▼「八反錦」で作る広島県のお酒▼ 商品案内 「うごのつき」と読みます。 蔵元は広島県にある「相原酒造」 蔵の名前の由来は小説「自然と人生」の短編の題名よりとったとか……。 今流行りの「低アルコール清酒」や、「フルー...
日本酒

新潟県にある小さな酒蔵「朝妻酒造」が作る原酒「北乃風雪」を解説っ!!

【北乃風雪 原酒】 ▼新潟県のラベルの色で果実を連想させるシリーズ▼ 商品案内 代表銘柄「雪の幻」を醸す新潟県にある蔵元 「朝妻酒造」 「和は良酒を醸し良酒は和を醸す」 なんとも難しいお言葉をいただきました。。 アルコール度数が20度とかな...
日本酒

ロックスタイルでもいける京都のハクレイ酒造が作る「酒呑童子 夏酒ロックオン」を解説っ!!

【酒呑童子 夏酒ロックオン】 ▼京都府の兎ちゃんラベルが可愛いいお酒▼ 商品案内 1832年に創業した江戸時代から続く京丹波にある老舗蔵元 「ハクレイ酒造」 ハクレイは漢字で白嶺と書きます 米を多く磨かなくても美味しいお米と美味しい水があれ...
お酒の豆知識

【保存版】父の日にもらうと嬉しい☆☆お酒3選☆☆

毎年恒例の父の日が迫ってきました!! 日頃の感謝を込めて…… プレゼントはもうお決まりですか?? そんなお困りの方に紹介する お酒好きのパパに送るおすすめのお酒を3種類厳選してご紹介します! 実は私も3匹の息子をもつパパであります! そして...
日本酒

山形県の限定酒「楯野川 純米大吟醸」を解説っ!!

【楯野川 純米大吟醸 雄町】 ▼山形県内の若手4蔵元が結成したユニット▼ 商品案内 岡山県産の雄町を使用した限定流通品。 いつものごとく、少量を分け与えていただいた! ありがたやぁ~‼️ 楯野川で酒米「雄町」とは珍しい! どぅやら「雄町」で...
焼酎

宮崎県の家族経営で営む小さな酒蔵・岩倉酒造がつくる芋焼酎「月の中」を解説っ!!

【月の中】 ▼「ジョイホワイト」を使った宮崎県のお酒▼ 商品案内 「つきんなか」と読みます。 ラベルには、落書きか⁉️ と思えるような何とも味のある殴り書き💡 「今も、 昔も、 焼酎は、 西都、 岩倉 月の中」 宮崎県の小さな酒蔵がつくる問...
日本酒

ピンクのラベルが可愛い秋田県の「阿櫻 特別純米 無濾過生原酒」を解説っ!!

【阿櫻 特別純米 無濾過生原酒】 ▼秋田県の「ストロベリー酒」▼ 商品案内 秋田県にある純秋田産にこだわる蔵元 「阿櫻酒造」 (あざくら)酒造と読みます。 「飲む方に、蔵人の情熱が伝わる酒造り」 をコンセプトに契約農家が育てた酒米「ふくひび...
日本酒

三重県の銘酒ここにありっ‼️「而今 特別純米」を解説っ!!

【而今 特別純米】 ▼酒米「酒未来」を使用した「而今」▼ 商品案内 「じこん」と読みます。 三重県の大人気シリーズ「而今」の特別純米酒の火入れバージョンになります。 而今とは 「過去にも未来にも囚われず、今をただ精一杯生きる」 という事……...
日本酒

山口県の「はつもみぢ」が作る個性際立つ「原田 純米酒 80」を解説っ!!

【原田 純米酒 80】 ▼はつもみぢの精米歩合60%特別純米▼ 商品案内 山口県の周南市に拠点を置く「はつもみぢ」「獺祭」を製造・販売する旭酒造さんで採用されている……今や主流になりつつある 「年間を通して酒造りを行う」 ↓ 「四季醸造」 ...
焼酎

大分県の藤居醸造が造る麦焼酎「麦波」を解説っ!!

【麦波】 ▼大分県の「夏限定日本酒」▼ 商品詳細 「ばっは」と読みます。 人気の焼酎「泰明」を製造・販売する藤居醸造さんからの麦焼酎❗ 藤居醸造は、麦焼酎の産地として有名な大分県にある酒蔵で創業は昭和4年。 「本当においしい麦焼酎を味わって...
日本酒

和歌山県の紀土らしさの詰まった低アルコール清酒「本紀土 純米吟醸酒」を解説っ!!

【本紀土 純米吟醸酒】 ▼「紀土 しぼりたて」の記事▼ 商品案内 「日本酒は苦手なんたよなぁ~」 と言う日本酒を飲まない消費者層をターゲットに開発された 「紀土の本シリーズ」 本紀土の「本」は、物事の本質を意味しており、「本わさび」などで使...
日本酒

静岡県の高嶋酒造が造る「白隠正宗 令和2年試験醸造①」を解説っ!

【白隠正宗 令和2年試験醸造①】 ▼高嶋酒造の「白隠正宗 誉富士」の記事▼ 商品詳細 静岡県の「高嶋酒造」さんの試験醸造酒。 定番酒「白隠正宗」の原料米に使われている「誉富士」の後継品種となる酒米を探すべく試験的に製造されているお酒になりま...
日本酒

もはや誰もが知っている福井県の銘酒・黒龍の「いっちょらい」を解説っ!!

【黒龍 いっちょらい】 ▼黒龍の「大吟醸」はこちら▼ 商品案内 もう知らない人はいないのでは? 「福井県の昇り龍」 「いっちょらい」とは福井の⽅⾔で 「⼀張羅(いっちょうら)」のこと。 「自分にとって一番いいもの」の意味 普段は「山田錦」で...
日本酒

☆風の森の定番酒はコレっ☆「風の森 秋津穂 657」を解説っ!!

【風の森 秋津穂 657】 ▼「風の森 秋津穂 507」はこちら▼ 商品詳細 奈良県の契約栽培米「秋津穂」で造られた微炭酸が特徴の「風の森シリーズ」のNo.657😚➰💋 風の森シリーズは、「純米」や「純米吟醸」などの特定名称酒を廃止し、全て...
日本酒

仕込み水を交換して醸した岡山県の「落酒造場」が作る「大正の鶴 HACCOS」を解説っ!!

【大正の鶴 HACCOS】 ▼「落酒造場」の二夏熟成酒▼ 商品詳細 岡山県の「大正の鶴」でおなじみの酒蔵「落酒造場」と同じ岡山県の「御前酒」という銘柄を醸す「辻本店」がタッグをくんだ共同醸造プロジェクト 「HACCOS(ハッコウズ)」 その...
日本酒

岐阜県から北海道にお引っ越し!話題の「三千櫻酒造」の純米吟醸酒を解説っ!!

【三千櫻  純米吟醸  彗星55】 ▼イオン限定「北海道ビール」▼ 商品詳細 北海道のオリジナル酒米「彗星(すいせい)」を55%まで磨いた純米吟醸。 元々、岐阜県にあった酒蔵「三千櫻酒造」が2020年11月、北海道に蔵ごとお引っ越し! 以前...
日本酒

探偵!ナイトスクープで紹介された三重県の女性杜氏が作る純米酒「るみ子の酒  伊勢錦」を解説っ!!

【純米酒 るみ子の酒  伊勢錦】 ▼「すっぴん るみ子の酒」の記事▼ 商品詳細 以前に「探偵!ナイトスクープ」で、「爆発する酒」として紹介された事で、一気に知名度が上がった銘柄になります。 ラベルのイラストは、蔵を継いだ女性が酒造りに奮闘す...
スポンサーリンク