日本酒

日本酒

福島県の自然栽培米100%で造られた純米吟醸酒「にいだしぜんしゅ」を徹底レビュー!!

【にいだしぜんしゅ】〜生酛純米吟醸〜かんぴょうまいど!!色んな酒米を飲んできましたが……まさか超自然米を使った日本酒に出会えるとは……ポイントはこちら↓↓↓1.化学肥料を使わない自然栽培米100%を使用(^_-)-☆2.「KuraMaste...
日本酒

広島県の「相原酒造」がつくる数量限定酒「雨後の月 純米大吟醸 Black Moon」を徹底レビュー!!

【雨後の月純米大吟醸】〜BlackMoon〜かんぴょうちわっす!!広島県のお酒といえば??加茂鶴?酔心??いえいえ……今や広島県No.1と言ってもいいでしょう!!ポイントはこちら↓↓↓1.広島県の限定酒(^_-)-☆2.何て読むの??ww商...
日本酒

奈良県のオススメ純米酒「風の森」シリーズ【雄町 807】を徹底レビュー!!

【風の森雄町807】かんぴょう今や関西せ知らないひと……いや、居酒屋で見ない日はないんじゃないかな??ポイントはこちら↓↓↓1.「807」の3桁の数字の意味って??2.「風の森」シリーズは全て〇〇〇商品案内奈良県の酒蔵といえば…でお馴染み❤...
日本酒

山口県の「八百新酒造」が作る夏限定酒「雁木 夏辛口純米」を徹底レビュー!!

【雁木夏辛口純米】かんぴょうまいど!!今回は日本酒人気銘柄ベスト5には入るであろう……山口県の夏限定酒のご紹介(≧▽≦)ポイントはこちら↓↓↓1.お客様の要望により誕生した夏酒(^^♪2.雁木だけに……ガッツリ系日本酒??商品案内なんて読む...
日本酒

3年ぶりに復活っ!!富山県の数量限定酒「羽根屋 特別純米しぼりたて生酒」を解説っ!!

【羽根屋特別純米しぼりたて生酒】かんぴょうども!!日本酒ではなかなかお目にかかれない……緑色の一升瓶に緑色のラベル……って絶対見にくいのに……なんでチョイスしたんやろうか??ポイントはこちら↓↓↓1.富山県産「五百万石」を使用した季節限定酒...
日本酒

昭和風のレトロラベル「ニューハツサクラ 生酛太郎 玉栄 純米火入れ」を解説っ!!

【ニューハツサクラ】〜生酛太郎玉栄純米火入れ〜かんぴょうおしゃれな日本酒ラベルが多い中……大衆居酒屋っぽい昭和なラベルの純米酒!!こ……こっ……これは……今回ご紹介するお酒のポイントはこちら↓↓↓1.胸躍る昭和なレトロラベルの純米酒(^^♪...
日本酒

1000円以下の純米吟醸酒を発見っ‼️「越乃松亀 純米吟醸」を徹底レビュー!!

【越乃松亀純米吟醸】かんぴょう最近のかんぴょうブログ……PV数が順調に右肩上がりで嬉しい限りです(^^♪信じて続けてきて良かったです!!今回ご紹介するお酒のポイントはこちら↓↓↓1.純米吟醸でありながら1000円というコスパのよさ!!2.「...
日本酒

【頒布会限定】ってなに??秋田県人気No.1銘柄「新政」のプライベートラボ シリーズ「迦楼羅」を徹底レビュー!!

【新政迦楼羅】かんぴょうお待たせいたしました!お待たせしすぎたかもしれません(≧◇≦)秋田県No.1……いや……日本No.1と言ってもいいでしょう!!「新政酒造」から抽選販売の限定貴醸酒のご紹介(*'ω'*)ポイントはこちら↓↓↓1.酒母に...
日本酒

酵母に「S.sake」を使用した奈良県のお酒「大倉 S.sake 特別純米 あらばしり 無濾過生原酒」を徹底レビュー!!

【大倉S.sake】〜特別純米あらばしり無濾過生原酒〜かんぴょうども!!山廃酒に定評のある「大倉本家」からあらばしり酒のご紹介(≧▽≦)ポイントはこちら↓↓↓1.酒米に「雄町錦」を使用(^^)/2.最古の酵母「サッカロミケスサケ」を使用(*...
日本酒

京丹後にある蔵元が造る「京の春 きもと 特別純米酒」を解説っ!!

【京の春きもと特別純米酒】かんぴょうども!!以前ご紹介しましたインパクト大の「大漁旗ラベル」が記憶として残っている人も多いはず……なにっ!!覚えてないだとう~!!まぁイイけど……イイんかぁ~い!!ww今回のお酒のポイントはこちら↓↓↓1.海...
日本酒

壱岐島の重家酒造が作る「よこやま 純米吟醸 SILVER 1814」を解説っ!!

【よこやま純米吟醸】〜SILVER1814〜かんぴょう最近、よく目にする銘柄になってきましたね!!ひらがなで「よこやま」ってのがいいっすよね!!ポイントはこちら↓↓↓1.休造から30年ぶりに復活した銘柄がこちら♡2.種類の違う二つの酵母を使...
日本酒

茨城県の「ひたち錦」を使用したお酒「月の井 純米」を解説っ!!

【月の井純米】〜ひやおろし〜かんぴょういやぁ~私は色んなお店さんからテイスティング用に少し残してもらっていた日本酒や蓋をして置いといてもらったワインを頂いて、有難く記事にまとめる訳ですが……まさか「秋酒」を初夏に紹介することになるとは……ポ...
日本酒

高知県の小さな蔵元「南酒造場」が造る「南 純米吟醸」を解説っ!!

【南純米吟醸】かんぴょうこんにちは!!皆さんは高知県のお酒と聞いてどんなお酒を想像しますか??ポイントはこちら↓↓↓1.高知県オリジナル酵母を使用(^^)/2.日本酒生産量の単位として使われる「〇〇〇石」って?商品案内高知県のお酒といったら...
日本酒

山形県の限定流通酒「洌 純米大吟醸」を解説っ!!

【洌純米大吟醸】かんぴょう銘酒名が一文字ってインパクトありますよねぇ~💡あれ??そう思うのは私だけ??ポイントはこちら↓↓↓1.特約店限定流通の山形酒(^_-)-☆2.「旨さとキレ」が特徴の純大吟酒!!商品案内山形県の「小嶋総本店」が造る2...
日本酒

可愛いピンクのラベルが目印の限定酒「神亀 純米酒 Spring Light」を解説っ!!

【神亀純米酒】〜SpringLight〜かんぴょうども!!なんでだろう??レトロなラベルの日本酒……好きやわぁ~ポイントはこちら↓↓↓1.酒米には青森県オリジナル酒米「華吹雪」を使用(^^)/2.純米蔵「神亀酒造」が作る限定酒商品案内毎年2...
日本酒

兵庫県「田治米合名会社」からリリースされる熱燗酒「竹泉 芳醇辛口 純米酒」を解説っ!!

【竹泉芳醇辛口純米酒】かんぴょう日本酒は大きく分けて2種類に分かれる(≧◇≦)①飲みやすい日本酒②クセあり日本酒さて今回ご紹介するお酒はどちらでしょうか??ポイントはこちら↓↓↓1.芳醇辛口に仕上げた純米酒!!2.アルコール度数は高めの17...
日本酒

テレビで放送されてから一気に話題になった爆発酒「都美人 さめ 純米活性にごり生原酒」を解説っ!!

【都美人さめ】〜純米活性にごり生原酒〜かんぴょう開けた瞬間に「ドッカーン」っと噴き出る爆発酒のご紹介(≧▽≦)って、爆発酒??ポイントはこちら↓↓↓1.探偵ナイトスクープでも紹介されたお酒(*'▽')2.なぜ日本酒なのに爆発するの??商品案...
日本酒

今話題のあの日本酒と同じ蔵元が造る限定酒「萩の鶴 純米吟醸 こたつ猫」を解説っ!!

【萩の鶴純米吟醸こたつ猫】かんぴょうども!!猫好き必見!!哀愁ただよう猫ちゃんラベル(^^♪ポイントはこちら↓↓↓1.宮城県の季節限定酒2.「美山錦」を使用した甘口酒(*^^*)商品案内今、SNSでバズり中「メガネ専用」をリリースする宮城県...
日本酒

大阪南部の地酒「荘の郷 しぼりたて清淳」を解説っ!!

【荘の郷 しぼりたて清淳】かんぴょうこんにちは!!今回は我らが地元・大阪のお酒をご紹介いたします!!ポイントはこちら↓↓↓1.大阪の南部のお酒2.酒米に「山田錦」を使用(^^)商品案内大阪の南部…関西国際空港の近くに蔵を構える「北庄司酒造店...
日本酒

佐賀県の花酵母を使用した超辛口酒「天吹 特別純米 超辛口」を解説っ!!

【天吹特別純米超辛口】かんぴょうこんにちは!!私も初めて聞きました!!「花酵母」ポイントはこちら↓↓↓1.日本酒度は辛めの+12(≧◇≦)2.花酵母を使ったお酒商品案内佐賀県の創業300年の歴史を持つ「天吹酒造」が造る日本酒度+12の超辛酒...
スポンサーリンク