ワイン サッポロビールが販売する日本ワイン「グランポレール 岡山マスカットベリーA」を解説っ!! 【グランポレール 岡山マスカットベリーA】かんぴょうども!!けっこ~前から日本ワインには注目し続けているんですが…岡山ワインは飲む機会がなかったですねぇ~(゚∀゚)ポイントはこちら↓↓↓1.品種は「マスカットベリーA」を使用(^^)2.「マ... 2023.05.31 ワイン
日本酒 白ワインのような日本酒「亀泉 純米吟醸生原酒」を解説っ!! 【亀泉 純米吟醸生原酒】〜CEL-24〜かんぴょう日本酒って酵母の違いで味わいが変わるって知ってましたか??酒米の違いで決まっていると思っていた私には驚きです!!ポイントはこちら↓↓↓1.酵母「CEL-24」って?2.生原酒でアルコール度数... 2023.05.30 日本酒
日本酒 福島県のあの銘柄と同じ蔵元が造る純米酒「會津宮泉 無濾過純米酒」を解説っ!! 【會津宮泉 無濾過純米酒】かんぴょうども!!東北地方ってほんと銘蔵元が多いよなぁ~生産量で言えば兵庫県がダントツで続いて京都府…なんですけどね(゚∀゚)今回のお酒のポイントはこちら↓↓↓1.「冩樂」を作る蔵元さん??2.「冩樂」と「會津宮泉... 2023.05.29 日本酒
シャンパン 久々のシャンパン「ノミネ・ルナール ブリュット」を解説っ!! 【ノミネ・ルナール ブリュット】かんぴょうシャンパンって数人が集まった時に飲むことが多く、一人でいてる時に飲まないよねぇ~「シャンパン」って聞くだけでパーティードリンクって感じがするのは私だけ??今回のお酒のポイントはこちら↓↓↓1.「エノ... 2023.05.27 シャンパン
日本酒 岡山県の白桃酵母を使った限定酒「冬の月 純米吟醸 生酒」を解説っ!! 【冬の月 純米吟醸 生酒】かんぴょうども!!今回は少量生産の岡山県の限定酒をご紹介(≧▽≦)ポイントはこちら↓↓↓1.生産本数は数えるほど……2.酵母に「白桃酵母」を使用(^^♪商品案内冬の月が誕生したのは約20年前…販売初年度の出荷量はわ... 2023.05.27 日本酒
日本酒 淡路島のおりがらみ生原酒「都美人 月」を解説っ!! 【都美人 月】〜純米吟醸 おりがらみ生原酒〜かんぴょうこんっちゃ~(こんにちは)日本酒ラベルはシンプルラベルが好き!!でお馴染み…wwかんぴょうがご紹介するお酒はこちら↓↓↓1.季節限定おりがらみ酒2.昔ながらの製法「天秤しぼり」を採用!!... 2023.05.25 日本酒
ワイン スペインのテンプラリーニョ100%で造るオーガニックワイン「シー オーガニック 赤」を解説っ!! 【シー オーガニック 赤】かんぴょう最近は「重旨ワイン」にハマっている私であります"(-""-)"こんかご紹介するワインのポイントはこちら↓↓↓1.オーガニックワインって??2.「テンプラニーリョ」ってどんな品種??商品案内オーガニックワイ... 2023.05.24 ワイン
日本酒 福井県のあらばしり酒「越の鷹 GREEN HAWK」を解説っ!! 【越の鷹 GREEN HAWK】〜あらばしり 純米吟醸 生〜かんぴょう最近、おすそ分けしていただける方々が増えたのか……記事にまとめてご紹介するのがズルズル遅くなってきている私であります"(-""-)"そんだけおすそ分け頂けるだけでも有り難... 2023.05.23 日本酒
日本酒 山形県オリジナル酒米「出羽燦々」を使った純米大吟醸酒「楯野川 純米大吟醸 本流辛口」を解説っ!! 【楯野川 純米大吟醸 本流辛口】かんぴょう黒色のラベルに金色文字!!この組み合わせって一気に「高級感」がでますよね!!ポイントはこちら↓↓↓1.本流辛口って何??2.酒米に今ハマっている「出羽燦々」を使用(^^)商品案内初めて聞きますね!「... 2023.05.23 日本酒
ビール 焼酎メーカー「眞露」がつくる韓国ビール「テラビール」を解説っ!! 【テラビール】かんぴょうども!ブログ記事は日本酒・ワインが中心なのに「家で飲むお酒はビール」でお馴染み…かんぴょうです(゚∀゚)今回ご紹介するお酒は韓国焼酎メーカーが造るビールのご紹介です!!ポイントはこちら↓↓↓1.韓国ライトラガービール... 2023.05.20 ビール
日本酒 島根県の超辛口なのに純米吟醸酒「出雲富士 純米吟醸 超辛口」を解説っ!! 【出雲富士 純米吟醸 超辛口】かんぴょう最近、久しぶりにキャンプにいけてすこぶる体調がいい感じの私であります(*^^*)今回ご紹介するお酒のポイントはこちら↓↓↓1.「超辛口」なのに「純米吟醸酒」2.島根県オリジナル「佐香錦」を使用商品案内... 2023.05.19 日本酒
ワイン 「シャトーラトゥール」を造っていた醸造家が造るボルドーワイン「シャトー ド ガシ」を解説っ!! 【シャトー ド ガシ】かんぴょうヴィンテージが2016……って事は結構熟成されてるワインですねぇ~ポイントはこちら↓↓↓1.ワインコンクール金賞受賞ワイン(*^^*)2.品種は「メルロー」主体に「カベルネs」をブレンド!商品案内商品名に「シ... 2023.05.18 ワイン
日本酒 幻の酒米「穀良都」を使った山廃純米酒「山猿 山廃仕込 無濾過生原酒」を解説っ!! 【山猿 山廃仕込】〜無濾過生原酒〜かんぴょう山口県ってほんとイイお酒が多いですよね!!獺祭…東洋美人…雁木……貴……そして今回の「山猿」……ポイントはこちら↓↓↓1.幻の酒米「穀良都」を使用(^^)/2.「貴」を作っている永山本家酒造場との... 2023.05.17 日本酒
日本酒 三重県No.1銘柄「作 雅乃智 純米吟醸」を解説っ!! 【作 雅乃智 純米吟醸】かんぴょう三重県が誇る銘酒「作」「作」ってどんなシュチュエーションで飲んでも上手いっ!!ってなるんだよねぇ~(*^^*)ポイントはこちら↓↓↓1.「清水清三郎商店」の四男坊!!2.「作」シリーズの中 で一番香りが高い... 2023.05.16 日本酒
日本酒 山口県オリジナル酒米「西都の雫」を使った特別純米酒「原田 特別純米酒 西都の雫」を解説っ!! 【原田 特別純米酒 西都の雫】かんぴょう最近よくSNSでも見るようになってきた「原田」さん(^^)/山口県では「獺祭」の次の実力酒ではないでしょうか??ポイントはこちら↓↓↓1.山口県オリジナル酒米「西都の雫」を使用(^^♪2.「山口県きき... 2023.05.16 日本酒
日本酒 大分県の世界一に輝いた純米酒「ちえびじん 純米酒」を解説っ!! 【ちえびじん 純米酒】かんぴょう最近、注目している銘柄の一つなんですよねぇ~フルーティ日本酒は戦国時代に突入っ!!ポイントはこちら↓↓↓1.「Kura Master」でプレジデント賞を受賞(*^^*)2.精米歩合70%とあまり磨かない純米酒... 2023.05.14 日本酒
ワイン 隠れた銘ワイン??ウルグアイのワインって??「トラヴェルサ カベルネ・ソーヴィニヨン」を解説っ!! 【トラヴェルサ】〜カベルネ・ソーヴィニヨン〜ウルグアイワインって飲んだことありますか?そもそもウルグアイってどこ??ってなる人も多いんちゃいますかね?今回は、ウルグアイワインを簡単にご紹介させていただきまっす❗️もちろん飲んだ感想も(^ω^... 2023.05.12 ワイン
日本酒 島根県の青砥酒造が造る普通酒「ほろ酔」を解説っ!! 【山陰之地酒 ほろ酔】かんぴょうども!!最近は「低アルコール+フルーティ」がトレンドになりつつある中……ザ・オヤジ酒のご紹介(≧▽≦)ポイントはこちら↓↓↓1.精米歩合を74%に抑えた磨かないお酒2.酒米には「五百万石」を使用(^^)/商品... 2023.05.12 日本酒
ワイン サッポロビールのチリワイン「ヒーローズ カベルネソーヴィニヨン」を解説っ!! 【ヒーローズ】〜カベルネソーヴィニヨン〜かんぴょう大手ビールメーカーが取り扱うワインって美味しいんやけど……なんか個性にかけるんよねぇ~無難というか……今回のワインはいかがかな??ポイントはこちら↓↓↓1.サッポロビールが取扱うチリワイン2... 2023.05.10 ワイン
日本酒 神の国「出雲」で作られる純米酒「天穏 純米酒」を解説っ!! 【天穏 純米酒】かんぴょうなんとも「神の国」出雲にふさわしい有り難いラベルですよね!!「板倉酒造」が造る純米酒(*^^*)ポイントはこちら↓↓↓1.島根県の純米酒(*^^*)2.酒米に一部食用米「つや姫」を使用!商品案内「てんおん」と読みま... 2023.05.09 日本酒