2021-12

日本酒

奈良県の幻の酒米を使用した「風の森 露葉風 507」を飲んでみた!!

【風の森露葉風507】奈良県のみで生産される酒造好適米「露葉風」を50%まで精米した純米大吟醸酒‼️風の森シリーズは、「純米」や「純米吟醸」などの特定名称酒を廃止し、全てに「純米奈良酒」と表記されています。「507」の3桁の数字は、下一桁は...
ワイン

岩手県の人気国産限定ワイン「五月長根葡萄園」を飲んでみた!!

【五月長根葡萄園】~さつきながねぶどうえん~岩手県「エーデルワイン」からの販売する気品や華麗さを兼ね備えた爽やか国産ワイン💖岩⼿県花巻市⼤迫町で収穫された「リースリング・リオン」を使用し製造された2019年バージョン全国23,000本の限定...
ワイン

1000円シャブリ「ピエール・ド・シャブリゾー」を飲んでみた!!

【ピエール・ド・シャブリゾー】日本で、白ワインといえば……「シャブリ」(*´ε`*)チュッチュそのシャブリが1000円台で買えちゃう……まさか1000円代で「シャブリ」が買えるなんて……安いからといって侮ることなかれ(^_-)-☆シャブリ特...
シャンパン

最高級シャンパン「アルマン・ド・ブリニャック・ブリュット・ゴールド」を飲んでみた!!

【アルマン・ド・ブリニャック・ブリュット・ゴールド】まさに今、世界最高級シャンパンにまで上り詰めた‼️セレブ達がこよなく愛する最上級のシャンパーニュ🥂フランスワイン生産地「モンターニュ・ド・ランス地区」で、ぶどう畑の格付け1級の畑でとれたぶ...
ワイン

サミット出展ワイン「サッポロビール」から発売の「グランポレール エスプリ ド ヴァン ジャポネ 泉」を飲んでみた!!

【グランポレールエスプリドヴァンジャポネ泉】2016年の伊勢志摩サミットにも出された……日本ワインコンクール2018銀賞受賞ワイン(*´ε`*)チュッチュテーマは「日本ワインを、もっと身近に!」山梨県産「甲州」を主体に岡山県産「マスカット・...
ワイン

日本酒っぽさのある「浜田株式会社」の白ワイン「フォコン デラウェア」を飲んでみた!!

【フォコン デラウェア】日本酒もワインも製造する変態ハイブリッドカンパニーの「浜田株式会社」(山形県)が手掛ける絶賛ワイン❗「Facuon」は、上杉家10代目当主「上杉鷹山」の名前にちなんで、「鷹」をモチーフに「改革と挑戦」の心を忘れること...
お酒の豆知識

【ワインを開けるときにコルクが折れてしまった時の対処法】を徹底解説!

最近は、スクリューキャップが主流になりつつあるワインの蓋。普段からワインを開けたりして経験豊富な飲食関係のソムリエンヌならまだしも、ワインは好きだけど、以外とワインオープナーで開けるのはちょいと不安だなぁ!と思う人がほとんどなのでは?特別な...
ワイン

ブルゴーニュ地方のシャルドネ「ブシャール・ペール・エ・フィス・リュリー」を飲んでみた!!

【ブシャール・ペール・エ・フィス・リュリー】ブルゴーニュ・シャルドネ好き必見っ‼️さすがっ(*´ε`*)チュッチュの一言に尽きる白ワイン!!コートドールを中心に、グランクリュを12ha、プルミエクリュを74ha、総面積130haの畑を所有し...
チューハイ

コカ・コーラが仕掛けたラベルが目を引く「ノメルズ ハードレモネード ビターサワー」を飲んでみた

【ノメルズ ハードレモネード ビターサワー】コカ・コーラが手掛けるレモンサワー専門ブランド「檸檬堂」の第二弾シリーズ(*´ε`*)チュッチュアルコールもちょっぴり高い大人なお味。ほろ苦トニックフレーバー🌟 ノメルズハードレモネードとは?・ハ...
日本酒

青森県産酒造好適米「華吹雪」を使用した定番純米「田酒 特別純米酒」を飲んでみた!!

【田酒 特別純米酒】これを飲まずして清酒は語れない……田酒シリーズの通年定番商品(*´ε`*)チュッチュ青森県産酒造好適米「華吹雪」を使用し、お米の旨味を最大限に表現した旨口純米酒❗田酒は、日本の田以外の生産物である醸造用アルコール、醸造用...
ワイン

メルシャンが製造・販売する甲州ワイン「シャトー・メルシャン 玉諸甲州きいろ香」を飲んでみた!!

【シャトー・メルシャン 玉諸甲州きいろ香】ボルドー大学デュブルデュー研究室とのプロジェクトにより「甲州」の隠れた香りのポテンシャルを最大限に引き出したワイン‼️ユズやカボスといった和柑橘を思わせる香りとフレッシュな酸とのハーモニーをお楽しみ...
ワイン

イタリアのフランチャコルタのロゼ「ベルルッキ マックス ロゼ」を飲んでみた!!

【ベルルッキフランチャコルタ キュヴェインペリアーレ マックスロゼ】伊藤忠商事が国内独占販売権を取得している…イタリア・ロンバルディア州から産まれた「フランチャコルタ」のパイオニア!フランチャコルタとは、イタリア・ロンバルディア州のフランチ...
チューハイ

コカ・コーラが仕掛けたラベルが目を引く「ノメルズ ハードレモネード サワー!サワー!サワー!」を飲んでみた!!

【ノメルズ ハードレモネード サワー!サワー!サワー!】コカ・コーラが手掛けるレモンサワー専門ブランド「檸檬堂」の第二弾シリーズ(*´ε`*)チュッチュちょっと酸っぱいゆずフレーバー🌟🌟・ハードレモネード専門ブランド・たっぷり果汁とジンに使...
日本酒

岩手県の大人気「赤部酒造」復活の「AKABU F 吟醸酒」を飲んでみた!!

【AKABU F 吟醸酒】「日々美味しく召し上がれる清酒を醸そう」と想いを込めて醸した吟醸酒……3・11に発生した東日本大震災で再起不能と言われるほど壊滅的打撃を受けたの赤武酒造。その後、古舘龍之介氏を杜氏に任命し、『AKABU赤武(あかぶ...
日本酒

奈良県の大人気限定酒の「みむろ杉 ろまんシリーズ」の純米吟醸「Grazie a Dio」~グラッツィエ ア ディオ~を飲んでみた!!

【GrazieaDio】~グラッツィエアディオ~奈良県の大人気限定酒の「みむろ杉ろまんシリーズ」 「グラッツィエアディオ」はイタリア語で「神に感謝」という意味で、低アルコールでありながら、味わいもしっかりしているビューティフルSAKE‼️は...
チューハイ

コカ・コーラが仕掛けたラベルが目を引く「ノメルズ ハードレモネード オリジナル」を飲んでみた!!

【ノメルズハードレモネード オリジナル】コカ・コーラが手掛けるレモンサワー専門ブランド「檸檬堂」の第二弾シリーズ(*´ε`*)チュッチュバランス重視!定番のレモネードらしい甘酸っぱい味わい🌟ノメルズハードレモネードとは?・ハードレモネード専...
日本酒

復活の蔵元「阿武の鶴酒造」の「三好 Blue 純米」を飲んでみた!!

【三好 Blue 純米】2016年、34年間休業状態にあった「阿武の鶴酒造」が造り手として同酒造での醸造を開始。杜氏・三好隆太郎さんが新たな銘柄「三好」を立ち上げたデビュー作……「SAKECOMPETITION2019」純米酒部門で銀賞を受...
日本酒

完全自然発酵熟成酒「花巴 山廃純米」を飲んでみた(*´ε`*)チュッチュ

【花巴山廃純米熟成火入れ熟成酒】「はなともえ」とよみます。名前の由来は、吉野山の桜にちなみ命名された!!奈良県吉野郡に蔵を構える美吉野酒造が3年以上の熟成を経て発売に至る山廃仕込みの純米酒‼️「余計な手を入れずに無添加で発酵を見守る」という...
ビール

静岡県沼津市にあるブルワリー「ベアードビール」のエールビール「ライジング サンペールエール」を飲んでみた!!

【ベアードビール】~ライジングサンペールエール~2000年設立の静岡県に出来た夫婦で営む家族経営のブルワリー‼️爽快で香り高い飲み飽きないクラフトビール……一次発酵を終えた冷たいグリーンビール(若ビール)にホップを加える「ドライホッピング」...
日本酒

香川県の丸尾本店が造る「山廃 オオセト 無濾過 生 純米」を飲んでみた!!

【山廃オオセト無濾過生純米】全国的に入手困難な香川県のお酒。手に入れれた方はラッキー😆💕「悦凱陣」(よろこびがいじん)シリーズ「悦凱陣」を造る丸尾本田は金毘羅さんのふもと琴平にあり、江戸時代の商家の姿そのままに残している歴史ある蔵元です。数...
スポンサーリンク