フランス・南西地方の固有品種「タナ」を使った1000円ワイン「ドメーヌ アラン ブリュモン マリアンヌ ルージュ」を徹底レビュー!!

※アフィリエイト広告を使用しています。
※アフィリエイト広告を使用しています。
ワイン

【マリアンヌ ルージュ】

〜ドメーヌ アラン ブリュモン〜

かんぴょう
かんぴょう

こんにちは!!

「タナ」で作られたワインって……

ハズレが多いイメージなんだよなぁ~(^^♪

今回はどうでしょうか??

ポイントはこちら↓↓↓

1.某有名生産者が造るフランスの南西ワイン

2.ブドウ品種は土着品種の「タナ」

商品案内

フランス南西地方の5つ星生産者 

「南西地方のペトリュス」とも呼ばれる

「アラン ブリュモン」氏が造る赤ワイン🍷

ハリウッドスターが自家用ジェットで買いに来たことでも知られる有名ワイナリーになります♪( ´θ`)ノ

癖の強い品種「タナ」を主体に「カベルネs」と「カベルネf」をブレンド(^O^☆♪

「タナ」

といえば、フランス南西地方の固有品種の黒ブドウ品種で、タンニンが強く他の品種とブレンドして使用されることが多い品種になります。

今はウルグアイで主に栽培されています!

そんな癖あり品種を主体に造られた南西地方の1000円ワインを…

実飲っ‼️

テイスティングコメント

色合いはオレンジ茶色の入った深いルビーガーネット色!

ややボヤけた色ですね( ・∇・)

香りは弱く、カシスベリーの果実香と燻製のようなスモーキーな香り!

それにカベルネsの特徴でもある青臭いピーマンの香り💡

なんだかとっても個性のある香り❣️

f:id:GvUdcjrrHptKM7Y:20240108114503j:image
出典:https://www.mikuniwine.co.jp

アタックは弱く、酸味主体の味わいがまず先に広がり、その後ベリー果実の味わい!

タンニンも強く、ややエグみのある印象💦

鼻から抜ける焦げチョコの熟成感

う〜ん。

なんだか「タナ」のとっつきにくいタンニンが全面に出てしまっている印象…ʅ(◞‿◟)ʃ

余韻は短く複雑さのある個性派ワイン🍷

ただ、総合点は低めですね💦

▼オーパスワンってどんなワイン??▼

なぜ、オーパスワンはこんなにも人気なのか?
日本で大人気ワイン「オーパスワン」はなぜこんなにも人気なのか?各国のオーパスワンも紹介しながら独自の視点とコメント、意見で一刀両断。

商品詳細

  • 原産国 : フランス
  • 生産地域 : 南西地方
  • 品種 : タナ / カベルネs / カベルネフラン
  • アルコール度数 : 13.5度
  • 輸入元 : 三国ワイン
f:id:GvUdcjrrHptKM7Y:20240108114427j:image
出典:https://www.mikuniwine.co.jp

한국어 코멘트

색조는 오렌지 갈색이 들어간 깊은 루비 가넷 색!
다소 보야한 색이군요( ・∇・)

향기는 약하고 카시스베리의 과일향과 훈제 같은 스모키한 향기!
게다가 카베르네의 특징이기도 한 푸른 피망의 향기 💡
왠지 매우 개성 있는 향기❣️

어택은 약하고, 산미 주체의 맛이 우선 먼저 퍼져, 그 후 베리 과실의 맛!
탄닌도 강하고, 약간 에그미가 있는 인상💦
코에서 빠지는 탄 초콜릿의 숙성감 …
으~응.
왠지 「타나」의 어색한 타닌이 전면에 나와 버리고 있는 인상…ʅ(◞‿◟)ʃ

여운은 짧고 복잡한 개성파 와인🍷
다만 종합점은 낮습니다 💦

English Comment

The color is a deep ruby ​​garnet color with orange-brown undertones!
The color is a little blurry ( ・∇・)

The scent is weak, with a fruity aroma of cassis berries and a smoky scent like smoked meat!
And the green pepper scent that is characteristic of Cabernet S.
It has a very unique scent❣️

The attack is weak, with a sour taste first, followed by a berry fruit taste!
Strong tannins and a slightly harsh impression💦
The ripe feeling of burnt chocolate that comes out of your nose…
Yeah.
I get the impression that the hard-to-reach tannins of “Tana” are appearing all over the surface…ʅ(◞‿◟)ʃ

A unique wine with a short lingering finish and complexity 🍷
However, the overall score is low.

▼そもそもソムリエって何??▼

ソムリエとは?試験内容や合格率・資格取得方法を独自解説っ!!
日本でワイン人気が高まっている今、「ソムリエになりたい」「ソムリエの資格に挑戦したい」と考える人も多いかもしれません!!そんなあなたに…そもそもソムリエって何??ソムリエ免許を取得したらどんな仕事に活かせる?ソムリエって独学で合格するの??...

Click to rate this post!
[Total: 0 Average: 0]

コメント

タイトルとURLをコピーしました