毎年恒例の父の日が迫ってきました!!
日頃の感謝を込めて……
プレゼントはもうお決まりですか??
そんなお困りの方に紹介する
お酒好きのパパに送るおすすめのお酒を3種類厳選してご紹介します!
実は私も3匹の息子をもつパパであります!
そして、年間150ℓのお酒を胃に流し込む無類の酒好きオヤジが本気で紹介(^_-)-☆
まずはこちらから……
まず、思い浮かべるのが、
名前入りのお酒!!
日本酒や焼酎・ワインに多いですよね!
「父の日 プレゼント」とかで検索すると某サイトでヒットするのが、そんなお酒。
結論から申しますと、これらはNGっ‼️
まず、大人の男性が名前入りのお酒のボトルをもらって喜ぶのか❓って観点。
個人的に名前入りのボトルをもらっても、開けるタイミングも分からんし、むしろ困る。
ありがとう!とは思うけど……
そして、重要な中身ですが、ラベル作成費用が酒代金に加算されるためお酒のパフォーマンスは下がる!
普段、1000円で売られているような中身をラベルで作成する事で3000円にまで上がってしまいます。
例えば、3000円の日本酒に「いつもありがとう!」というラベルをつけたとする。
すると、ラベル作成費用が加算されているため、実質のお酒の金額は1200くらいのものと推測される!
ならば、はじめから3000円くらいの日本酒をセレクトし、簡単なラッピングをして手紙を添えるなどをした方が、プレゼントされたお父さんは喜ぶのでは❓
そんな観点から
予算3000円~5000円の間で、外れなしのオススメのお酒を「ビール」「ワイン」「日本酒」とジャンル別にご紹介!
今、悩んでいるあなた!
これを読んで、是非プレゼント選びのヒントにしていただければと思います!
それではどぅぞ‼️
まずは……
ビール
ビール好きのお父さんにはこれっ‼️
スペインの最高級ビールとして有名な
「イネディット」
容量と価格帯は
330mlで約600円/1本
750mlで約1000円/1本
予算にあわせて本数を決めればOK❗
喜ぶこと間違いなし❗
なかなか自分では買わない価格帯のビールですもんね‼️
そして……
日本酒
日本酒がすきな人の特徴としては、量を飲むと言うより、種類を飲みたい・飲み比べがしたい!
という人が大半です。
つまり、180ml商品の8本セットや、300ml商品の5本セットなどを選ぶと良い!
最後に
ワイン
ワイン好きへのプレゼントが一番難しい!
国やぶどう品種により味わいがかなり異なるし、好みの銘柄しか飲まない!という頑固者も多いのがワイン好きの特徴。ww
そんな難しいワイン選びも、これを贈れば間違いない!
という高コスパ5000以下のワインは存在します。
白ワイン
赤ワイン
まとめ
いかがでしたか?
まずは、贈るお父さんが普段
どんなお酒を好んで飲まれているのか?
をリサーチし、それに合わせて上記のお酒をチョイスすればGOOD‼️
▼こちらの記事も参考に▼

- スペインのデイリー白ワイン「トーレス ヴィーニャ エスメラルダ」を徹底レビュー!!
- 業務用スーパーで売っていた1000円ワイン「インフィニト カベルネ ソーヴィニヨン」を徹底レビュー!!
- 特定A地区の山田錦を使った3年熟成酒「義侠 えにし 縁」を徹底レビュー!!
- スペインのバスク地方で造られる微発砲土着ワイン「チャコリ レサバル」を徹底レビュー!!
- 佐賀県No.1銘柄「鍋島 特別純米酒 山田錦」を徹底レビュー!!
コメント