日本酒 富山県の人気急上昇銘柄「林 純米吟醸 出羽の里」を解説っ!! 【林 純米吟醸 出羽の里】 かんぴょう こんにちは!! 「林シリーズ」も何だかんだで5種類目になりました!! 日本酒の酒米の違いってほんとブラインドテイスティングで当てるの難しいっすよね~ ワインとかと違ってラベル... 2023.03.19 日本酒
日本酒 愛知県の甘旨酒「蓬莱泉 純米吟醸 和®」を解説っ!! 【蓬莱泉 純米吟醸 和®】 かんぴょう こんっちわ~!! お初にお目にかかる銘柄になります(^^)/ ポイントはこちら↓↓↓ 1.愛知県にある「関谷醸造」が醸す純米吟醸!! 2.酒米は酒造好適米と... 2023.03.13 日本酒
日本酒 愛知県の銘酒「白老」の「純米吟醸 直汲み生原酒」を解説っ!! 【白老 千八 純米吟醸】 ~槽場直汲み 生原酒~ かんぴょう 今、大注目の愛知県のお酒をご紹介っ!! プチプチ感ある直汲み生原酒(^^)/ ポイントはこちら↓↓↓ 1.愛知県の「澤田酒造」が醸す直汲み純醸... 2023.03.10 日本酒
日本酒 茨城県のすっきり爽快生原酒「武勇 純米吟醸」を解説っ!! 【武勇 純米吟醸】 ~直汲み 無濾過生原酒~ かんぴょう こんちゃ~ ボトルデザインを見るだけで 「あっ!!爽快酒やん」 と心踊る心境に…(^o^) ポイントはこちら↓↓↓ 1.「美味しんぼ... 2023.03.03 日本酒
日本酒 奈良県「千代酒造」が造る山廃酒「篠峯 純米吟醸 雄町」を解説っ!! 【篠峯 純米吟醸 雄町】 かんぴょう こんちゃ~(こんにちは) 最近は、いかにお米を磨くか… に特化したお酒が多く見受けられますが… 「磨きすぎない美学」 「お米のポテンシャルを最大限に」 を追求したお... 2023.02.25 日本酒
日本酒 英国人が杜氏を勤める京都府のお酒「玉川 純米吟醸 雄町」を解説っ!! 【玉川 純米吟醸 雄町】 ~無濾過生原酒~ かんぴょう まいど!! にっこりラベルの京都の純吟酒のご紹介っ!! 日本酒作りの最重要人物「杜氏」が日本人じゃない!! なななぬ…… ポイントはこちら↓↓↓... 2023.02.18 日本酒
日本酒 今注目の蔵元「小坂酒造場」が造る「百春 純米吟醸 直汲み」プチプチ酒を解説っ!! 【百春 純米吟醸 直汲み】 かんぴょう 最近、SNSでもよく見る銘柄になってきていませんか?? 肌感覚的にキテるなぁ~!! と思う銘柄の一つになってきていると思います! ポイントはこちら↓↓↓ 1... 2023.02.17 日本酒
日本酒 山形県の銘蔵「酒田酒造」が造る限定流通酒「上喜元 純米吟醸 百舌鳥」を解説っ!! 【上喜元 純米吟醸 百舌鳥】 かんぴょう まいど!! 調子どぉぅでっか?? 今回は「上喜元」から限定販売のお酒をご紹介いたします!! ポイントはこちら↓↓↓ 1.限られた特約店のみへの限定出荷商品... 2023.02.13 日本酒
日本酒 富山県の人気急上昇銘柄「林 純米吟醸 雄町」を解説っ!! 【林 純米吟醸 雄町】 かんぴょう どーもー(^^) 最近、居酒屋さんでよく見かける銘柄「林」 そんな今注目の銘柄をご紹介っ!! ポイントはこちら↓↓↓ 1.酒米に「雄町」を使用(*^^*) ... 2023.02.10 日本酒
日本酒 大分県の低温熟成させたお酒「豊潤 純米吟醸 雄町」を解説っ!! 【豊潤 純米吟醸 雄町】 かんぴょう 大分県の日本酒ってほとんどきかないですよね!! どちらかといえば麦焼酎!! いいちことか二階堂とか… ポイントはこちら↓↓↓ 1.酒米に「雄町」を使用 2.-5... 2023.02.02 日本酒
日本酒 宮城県が誇る究極の食中酒「伯楽星 純米吟醸」を解説っ!! 【伯楽星 純米吟醸】 かんぴょう 日本酒って ①料理に合わすお酒 と ②日本酒単品で楽しめるお酒 の2種類にわけれますが 今回はご紹介するおさけは ①の最上級酒!! ポイントはこちら↓↓↓ ... 2023.01.30 日本酒
日本酒 京都府の優しいお酒「蒼空 純米吟醸」を解説っ!! 【蒼空 純米吟醸】 かんぴょう 日本酒で飲食店限定酒とはなかなか聞かないですよね! ワインやスパークリングなんかは 中身は同じでもラベルだけ変えたり ウイスキーでも角やジムビームなんかは大きいペットボトルサイズが ... 2023.01.27 日本酒
日本酒 ド派手なピンクラベル「松の寿 純米吟醸」~HADEなMATSUKOTO~を解説っ!! 【松の寿 純米吟醸】 ~HADEなMATSUKOTO~※当社比 かんぴょう これは間違いなくジャケ買い酒ですよね!! こんなインパクトあるど派手な目を引くラベル! このお酒が棚に並んでいてスルー出来る人います?? ... 2023.01.23 日本酒
日本酒 広島県のNo.1秋酒っ❗宝剣酒造の「宝剣 純米吟醸 秋あがり」を解説っ!! 【寳劔 純米吟醸 秋あがり】 かんぴょう まいど!! 今回は広島県の秋酒のご紹介っ!! 詳細はこちら↓↓↓ 1.「軟水醸造法」を採用っ(^^♪ 2.広島オリジナル「八反錦」を使用! 商品案... 2022.12.26 日本酒
日本酒 滋賀県の喜多酒造が醸す秋の純米吟醸酒「喜楽長 たわわ」を解説っ!! 【喜楽長 たわわ】 かんぴょう こんばんは! 以前にご紹介した喜多酒造の季節限定酒 「わかなえ」の秋味ヴァージョン(^_-)-☆ ポイントはこちら↓↓↓ 1.実った稲穂をモザイク模様にデザインされ... 2022.12.19 日本酒
日本酒 富山県の人気急上昇銘柄「林 純米吟醸 出羽燦々」を解説っ!! 【林 純米吟醸 出羽燦々】 かんぴょう さて今回は 酒米に「出羽燦々」を使った 富山県の銘柄「林」のご紹介でっす(*^^*) ポイントはこちら↓↓↓ 1.注目の酒蔵「林酒造場」がつくる純米吟醸酒 2... 2022.12.11 日本酒
日本酒 静岡県「三和酒造」が醸す「臥龍梅 超辛口 純米吟醸」を解説っ!! 【臥龍梅 超辛口 純米吟醸】 かんぴょう なんとも目を引くお洒落ラベル!! シンプルなんやけど色合いと文字配列… 個人的に好きなデザインですねぇ~(´・ω・`) ポイントはこちら↓↓↓ 1.日本酒度+10... 2022.12.09 日本酒
日本酒 良いとこ取りした滋賀県のお酒「北島 玉栄 中取り純米吟醸」を解説っ!! 【北島 玉栄 中取り純米吟醸】 かんぴょう ども!! 滋賀県の秘宝「北島」の贅沢な1本をご紹介^_^ ポイントはこちら↓↓↓ 1.中取り直汲み酒 \(^o^)/ 2.滋賀県オリジナル米「玉栄」を使用 ... 2022.12.05 日本酒
日本酒 愛くるしい「ふくろうラベル」☆三重県の「寒紅梅 純米吟醸 AKI」を解説っ!! 【寒紅梅 純米吟醸 AKI】 ~ふくろうラベル~ かんぴょう まいど!! 以前にご紹介した 「ペンギンラベル」の秋ラベルヴァージョン のお酒をご紹介(^^)/ ポイントはこちら↓↓↓ 1.寒... 2022.11.30 日本酒
日本酒 栃木県の旨純吟酒「鳳凰美田 純米吟醸 冷卸」を解説っ!! 【鳳凰美田 純米吟醸 冷卸】 かんぴょう 今回は栃木県が生んだ日本酒界のスーパースター 「鳳凰美田」の限定酒のご紹介です! 見てください!! この激渋ラベルっ!! ポイントはこちら↓↓↓ 1.銘蔵元... 2022.11.18 日本酒