【楯野川 純米大吟醸 本流辛口】
黒色のラベルに金色文字!!
この組み合わせって一気に「高級感」がでますよね!!
ポイントはこちら↓↓↓
1.本流辛口って何??
2.酒米に今ハマっている「出羽燦々」を使用(^^)
商品案内
初めて聞きますね!
「本流辛口」
どんな意味があるんでしょうか❓
通常の辛口とは違うのでしょうか❓❓
どうやら意味合いとしては
「米の旨味がしっかりと感じられる本格派辛口」
のことだそうです!
よくみる「淡麗辛口」とは違いまっせ‼️
と強調したくそのような名前にしたとか💡
酒米には
山形県の酒米といえば⁉️
でお馴染み「出羽燦々」を使用❗️
最近、個人的にハマっている酒米なんですよねぇ
相性がいいんかなぁ??
それとも、これは旨いっ❗️と思うお酒に「出羽燦々」が使われている事が多いからでしょうか💡
まぁそれは置いといて…
こちらの蔵元さん
数年前に話題をさらった精米歩合を1%まで磨き上げたお酒「楯野川 光明」をリリースしているんですよねぇ〜
1%ですょ❗️
1%っ‼️
もはややり過ぎ感のある気もしますが…ww
そんな「楯の川酒造」の創業は1832年とかなり古い!
「美味しいお酒で世界中の人々を魅了したい」
と「酒」「食」そして「農業」の三位一体を目指した高い志をもつ熱い蔵元さん ^_^
今から100年後、世界中の高級日本食レストランで提供される日本酒になることを目指しています!
と語る( ̄▽ ̄)
今やアジアとヨーロッパを中心に世界約30ヵ国に輸出するなど早くも
世界の楯野川
になりつつあります!!
お米の旨味を最大限に引き出し、爽快な切れ味に仕上げた最強食中辛口酒を体験せよっ‼️
実飲っ❗️
テイスティングコメント
純米大吟醸にしては、かなり控えめなメロン吟醸の香り!
もっとシャインマスカット果実系のフルーティな強い香りを想像していただけに、思わずグラスにしっかり鼻を吸着させて香りを嗅いじゃいました!ww
すぅ〜っと入ってくる綺麗な口当たりに
ぐぅ〜っと広がるお米の旨味!
重たいとかではないガッシリした味わい(^^)
適度な甘味て程よい酸味!
決して派手ではない味わいながら、印象に残る味わいですねぇ〜
後からピリっと辛苦味がきますが、キレの良さが飲み終わりをキュッと引き締めます(≧∀≦)
いやぁ〜
もっとフルーティな吟醸酒を想像していただけに控えめなところがイイ意味で裏切られましたね!
「綺麗な爽快純米大吟醸」
飲みやすくもあり、飲みごたえもある
「極上晩酌酒」
食事と一緒に飲む事を前提に設計されている酒質ではないでしょうか⁉️
▼知らず飲んでいる日本酒好きも多いのでは?▼
商品詳細
- 生産地域 : 山形県
- 特定名称 : 純米大吟醸
- 原料米 : 出羽燦々
- 精米歩合 : 50%
- 日本酒度 : +8
- アルコール度数 : 15%
- 製造蔵元 : 楯の川酒造
▼「雄町」を使用した「楯野川 純米大吟醸」▼
- 広島県の実力No.1銘柄「寳劔 純米吟醸 山田錦」を徹底レビュー!!
- 長野県の市野屋が醸す辛口食中酒「金蘭黒部 超辛口」を徹底レビュー!!
- ⭐︎⭐︎大人カリフォルニアワインの白ワイン⭐︎⭐︎「カレラ マウント・ハ-ラン ヴィオニエ」を徹底レビュー!!
- 徳島県の日本酒❗️「高柿木 純米生原酒」を徹底レビュー!!
- アサヒビールが飲食店専用ワインとして展開するチリワイン「タクン カベルネソーヴィニヨン レゼルバ」を徹底レビュー!!
コメント