鳥取県の酒蔵「梅津酒造」が造るニッチなお酒「冨玲  生酛 純米酒」を解説っ!!

※アフィリエイト広告を使用しています。
※アフィリエイト広告を使用しています。
日本酒

【冨玲  生酛 純米酒】

▼鳥取県の「こなきじじい酒」▼

ゲゲゲの鬼太郎のキャラクター「こなきじじい」をラベルに採用した「こなき純米 超辛口」を飲んでみた!!
【こなき純米 超辛口】 このジャケで酒屋に並んでいたら、ついつい買っちゃいますよね!! 「無濾過瓶燗火入れ冷蔵貯蔵品」 慶応元年創業で、近年国内外で金賞・最高賞などを次々と受賞する実力派蔵元「千代むすび酒造」がつくる「超」がつく辛口日本酒。...

熱燗専用純米酒😚➰💋

鳥取県の酒蔵「梅津酒造」が造るコクと深みを兼ね備えた芳醇辛口純米酒💡

「酒は純米 燗ならなお良し」

を合言葉に

「しっかりした造りの程よく熟成した、お燗で美味しく飲める純米酒を……」

の気持ちを大切に酒造りをしているなんともニッチなターゲット層を持つ酒蔵。

地元・鳥取県で愛され続けているお酒で、原料には米と米麹と水だけしか使っていないのも特徴💡
商品名「冨玲」は「フレー」と読み、英語で「Hurrah!」……

日本語に訳せば「頑張れ」や「万歳」の意味❗
応援団の掛け声「フレー!フレー!」が命名の由来。

縁起・景気の良い「応援酒」😚➰💋

実飲っ‼️

テイスティングコメント

ひさびさに拝見する濃いめの琥珀色

これは、かなりの古酒感がありますねぇ~

麹の甘い昔ながら系の香り。

独特の熟成香……私は苦手……ww

少々の甘味と濃厚なお米の旨味。

かなり力強い味わいで、なんとも個性的!

最大の特徴は余韻にある‼️

口のなか一杯にのこる渋味……

これは……

いやはや……

くぅ~っ❗

この熟成からくる味は好き嫌い言うか……

得意・不得意がわかれるやろぅなぁ~

熱燗に合うと言うより、熱燗でしかこのお酒のポテンシャルはひきだせないんやろうね!

いやぁ~熟成酒は奥深いですなぁ~

私みたいなまだまだ青二才には早いか……

なんとも「ニッチなお酒」😚➰💋

▼島根県のお酒「隠岐誉」▼

酒米に改良雄町を使用した島根県の日本酒「隠岐誉 純米酒」を解説っ!!
【隠岐誉 純米酒】 島根県の松江の北側にある 隠岐島で造られる酒。 歴史は古いが、一度、酒造りが途絶えかけた。 1972年に途絶えさせてはならぬと、合同会社「隠岐酒造」を設立。 昔ながらの日本酒の味を大事に守りつつ…… 「酒質の向上に天上な...

玉栄 (たまさかえ) とは??

滋賀県と鳥取県を中心に栽培されている酒造好適米で、生産量もトップ20にはランクインするほどメジャーな酒米。

キレのある辛口の酒が作りやすいとされ、心白が発現しにくく吟醸酒には向かず、純米酒向き。

お米本来の旨味を強く味わえるお酒に仕上がる事が多いとされています。

出典:https://umetsu-sake.jp

▼酒米「玉栄」を使用したお酒▼

佐賀県の富田酒造が伝統製法で作る「七本鎗  木ノ環  木桶仕込」を飲んでみた!!
【七本鎗 木ノ環(きのわ) 木桶仕込 生原酒】 今や珍しい伝統製法… 木桶仕込みで造られた純米酒(^_-)-☆ 商品案内 2020年10月末日、冨田酒造は木桶を導入致しました。最後の木桶職人である上芝雄史さんが作製した木桶になります。 日本...

商品詳細

  • 生産地域 : 鳥取県
  • 特定名称 : 純米酒
  • 原料米 : 玉栄 (たまさかえ)
  • 精米歩合 : 80%
  • 日本酒度 : +16
  • アルコール度数 : 14%
  • 製造蔵元 :  梅津酒造
f:id:GvUdcjrrHptKM7Y:20220107202216j:image
出典:https://umetsu-sake.jp

▼日本酒の豆知識!「特定名称って何?」▼

日本酒選びに役立つ日本酒の豆知識!!「特定名称って何??」を事細かに解説っ!!
日本酒を勉強する中で… 日本酒でよく言われる「純米吟醸」や「ひやおろし」や「山廃」って何?? 呪文のように聞こえてしまう良く聞く名称… これさえ覚えておけば、日本酒を選ぶ指標になります! 今回はその中から「特定名称」の知識について徹底的に解...
Click to rate this post!
[Total: 0 Average: 0]

コメント

タイトルとURLをコピーしました