【みむろ杉 純米吟醸】
~無濾過生原酒 おりがらみ~
▼「みむろ杉」~グラッツィエ ア ディオ~▼
『清く、正しい、酒造り』
を醸造哲学に、常にお酒に向き合い酒質向上を目指している
奈良県の蔵元・今西酒造が手掛ける
「みむろ杉 ろまんシリーズ」
のおりがらみバージョンが登場っ😚➰💋
三輪山は古くから「三諸山(みむろやま)」と呼ばれ、「うま酒みむろの山」と称されています。
「みむろ…実醪」つまり、『酒のもと』の意味であり、お酒の神様としての信仰からの呼び名であると言われています。
ブランドコンセプトは
「三輪を飲む」
低温長期発酵させ、山田錦の膨らみある甘みと旨みに留意し、醸した純米吟醸。
すべての人が美味しいと思えるような王道の味わいで、
地元三輪の農家と協力して作った酒米に、神の水とも称えられる三輪山の伏流水で醸す酒は、フルーティーかつフレッシュで米の旨みが広がる綺麗な酒質が特徴。
弱炭酸で果実味とお米の旨味のバランスはお見事‼️
山田錦で醸す無濾過生原酒を……
いざ、実飲っ❗
テイスティングコメント
にごりほどではないが、薄い白濁の色合い。
青リンゴ・マスカットの香りと、甘いラムネジュースの懐かしい香り。
プチプチ感のある弱発泡の口当たりで、果実味と甘酸味のすっきりフレッシュ爽快な味わい❗
これは、ぐいぐい飲める系の危険酒ですね。
気づいたら酔っぱらって千鳥足……ww
後味に、ちょいと苦味を感じ、やや複雑さが広がる日本酒と言うより……
「お米シャンパン」
と表現するほうがしっくり来る😚➰💋
キレのよい締めくくりが、より一層飲みやを増す超絶怒涛の爽快酒っ‼️
「ろまんシリーズ」は、クオリティが高くみんな大好きな味わいで、ハズレがないですねぇ‼️💡
▼奈良県の完全自然発酵熟成酒▼
おりがらみ とは?
「おり」とは、もろみを搾ったあとのお酒に残っている細かい米や酵母の固形物のこと。
酒造りの工程で、搾りのあとに貯蔵タンクのなかで「おり」を沈殿させる「おり引き」や「ろ過」を行って「おり」が取り除きますが、これらの工程は行わず「おり」を残したまま出荷される。
薄くにごっていて、米や酵母由来のコクのある味わいを存分にたのしめるのが特徴で、生酒の場合は微発泡が感じられるものもある。
飲みやすくスイスイ飲めるのも「おりがらみ」の特徴であり、飲み過ぎにはご注意を‼️
▼日本酒の豆知識!「特定名称って何?」▼
商品詳細
- 生産地域 : 奈良県
- 特定名称 : 純米吟醸
- 原料米 : 山田錦
- 精米歩合 : 60%
- 日本酒度 : -1
- アルコール度数 : 13%
- 製造蔵元 : 今西酒造
▼奈良県の「風の森 露葉風 507」▼
- 滋賀県の蔵元「冨田酒造」が造る定番純米酒「七本鎗 純米 玉栄」を徹底レビュー!!
- ニュージーランド人気No.1の白ワイン「シレーニ ソーヴィニヨンブラン」を徹底レビュー!!
- 埼玉県のフルーティな日本酒「彩來 sara 純米吟醸」を徹底レビュー!!
- ロワール地方で造られる1000円台のピノノワール「レ・ゼキサゴナル ピノ・ノワール」を徹底レビュー!!
- 近畿圏内限定発売のチューハイ「瀬戸内レモンチューハイ」を徹底レビュー!!
コメント