大分県の銘酒「ちえびじん」に裏ラベルが存在した❗️「裏ちえびじん〜番外編〜」を解説っ!!

※アフィリエイト広告を使用しています。
※アフィリエイト広告を使用しています。
日本酒

【裏ちえびじん〜番外編〜】

かんぴょう
かんぴょう

ども!!

背景が黒で金色文字のラベルって何だか高級なお酒に見えませんか??

あれ?

私だけ??ww

ポイントはこちら↓↓↓

1.毎年違う酵母や仕込み方法(*’▽’)

2.酒米には山田錦を使用(^^♪

商品案内

なんて書いているの❓

初め私も思いました!

実は「ちえびじん」のラベル文字が鏡文字になっているんですね💡

最近は、限定品でよく見掛けますね❗️

漢字表記のラベルであればわかるのですが…

さすがにひらがなの鏡文字は

元ネタの商品を知らないとピンときませんわな💡

コンセプトは

「食中酒として飲み続けることができるお酒」

とのこと…

では、通常の「ちえびじん」とは何が違う?

ズバリ答えは

「甘み」「香り」

新たに生み出すマリアージュを楽しんでほしい❣️

そして型にハマらずチャレンジする酒❗️

だから「裏」なんですって(≧∀≦)

毎年、酵母や仕込みを変えて、今後のお酒作りに活かすと言う目的もあるお酒のため

本当なら

「あっ!美味しい!!」

とか

「今年のはちょっとまずいなぁ!」

といった感想をもちやすいですが、

「あっ!今年は去年と違いやや酸味が強くその方向性で来季はお酒造りをするのかなぁ〜」

とか

「ややグッとくるアタックになったな💡」

など

今年はどぅいった挑戦をしてるんだろぅ❓

といった視点が必要な…

まさに、飲み手側も試されているお酒🍶

と言っていいでしょう( ̄▽ ̄)

大分県の「中野酒造」が造る酒米の王様「山田錦」を使った純米吟醸酒!

日本酒度などは非公開との事❗️

実飲っ‼️

f:id:GvUdcjrrHptKM7Y:20230412232816j:image
出典:https://chiebijin.com

テイスティングコメント

缶詰白桃の甘い果実の香りとフレッシュな青リンゴの香り!

これは、個人的に好きな香りだぞょ❗️

生酒とありながらプチプチ感はなく、ややトロッとしたアタック(´∀`)

グググっと広がる濃厚な甘〜い味わいと、ぶわぁ〜っと広がる旨味!

山田錦あるある〜な味わいですね❣️

山田錦って造り手によって、仕上がるお酒の味がかなり変わる品種ですよねぇ〜

最近は「出羽燦々」推しやったんですが、このお酒を飲むと

さすが酒米の王様と呼ばれるだけはある!!

と、山田錦のポテンシャルの高さを改めて実感しちゃいます♪

口に味わいが広がった後、すぐに押し寄せる主張の強い酸味!

その後にくる程よい苦味(^。^)

飲み終わりはスゥ〜っとキレる余韻。

しつこくないスッキリとした後味❣️

濃厚でありながら飲みやすい…

「甘濃厚スッキリ酒」

一言で表すと

「味わいしっかり飲みやすく」

でしょう💡

ただ、お酒単体で十分に楽しめるため

食中酒ではないように感じます(*≧∀≦*)

是非、お試しあれ〜

▼分からず飲んでいる日本酒好きも多いのでは?▼

【日本酒好き必見】日本酒の専門用語「日本酒度」「アミノ酸度」「酸度」って何??
日本酒の裏ラベルや商品説明のところに記載されている「日本酒度」「アミノ酸度」「酸度」…… これを理解していたり説明できる日本酒マニアってどれぐらいいるのでしょうか?? 案外分からず飲んでいる日本酒好きも多いのでは?? 今回はそんな人の為に今...

商品詳細

  • 生産地域 : 大分県
  • 特定名称 : 純米吟醸酒
  • 原料米 : 山田錦
  • 精米歩合 : 60%
  • 日本酒度 : 非公開
  • アルコール度数 : 15度
  • 製造蔵元 : 中野酒造
f:id:GvUdcjrrHptKM7Y:20230412233320j:image
出典:https://chiebijin-nakanosyuzou.com/kuramototuke/

▼「ちえびじん」の記事はこちら▼

大分県の世界一に輝いた純米酒「ちえびじん 純米酒」を解説っ!!
【ちえびじん 純米酒】 かんぴょう 最近、注目している銘柄の一つなんですよねぇ~ フルーティ日本酒は戦国時代に突入っ!! ポイントはこちら↓↓↓ 1.「Kura Master」でプレジデント賞を受賞(*^^*) 2.精米歩合70%とあまり磨...
Click to rate this post!
[Total: 0 Average: 0]

コメント

タイトルとURLをコピーしました