【鳳凰美田 純米大吟醸】
〜山田錦 五割磨き〜

かんぴょう
こんにちは!!
久々に大好きお酒に遭遇っ!!
その日本酒が今回ご紹介するお酒(^^)/
ポイントはこちら↓↓↓
1.純米大吟醸で3000円台!!
2.酒米には「山田錦」を使用(^^♪
商品案内
「ほうおうびでん」と読みます。
栃木県の圧倒的な人気を誇る
「鳳凰美田」
の純米大吟醸酒になります( ´ ▽ ` )
なんと言っても驚くべきポイントは
3000円前半で「純大吟」が購入出来るところ💡
酒米の王様「山田錦」を見事に精米歩合50%に仕上げられております!
ちなみに、純米大吟醸と名乗れるのがこの精米歩合50%以下なんですよねぇ!
51%とかになっちゃうと純米吟醸酒になっちゃいます(^ν^)
もう一つ豆情報を…
この「鳳凰美田」の由来…
これは日光連山の豊富な伏流水に恵まれた美田(みた)村という良質な米の産地にあったことから名付けられたみいですよ💡
この価格でハイクオリティっ❗️
まさに
「知る人ぞ知る絶品酒」
以前に飲んだ圧倒的なラベルのインパクト!
「鳳凰美田 Black Phoenix」
も美味しかったなぁ〜(*≧∀≦*)
実飲っ‼️

テイスティングコメント
ぷはぁ〜っ❗️
香りだけで美味しいって分かるヤツやん‼️
パイナップルの甘酸っぱいフルーティな香り!
これ好きなヤツやん(´∀`*)
フレッシュ&フルーティ香!!
優しいトロッとした口当たり💡
味わいはパイナップルというよりマスカットなギュッと蜜のある甘いさ!
そして、山田錦とわかる濃いめのふっくらとしたお米の旨味。
後からほんのり苦味!
全体的にエレガントさの漂う1本っ❗️
うん!
これだけレベルの高い味わいながら、3000円前半で売られているのは
やはり…
神酒(≧◇≦)
▼「Black Phoenix」の記事はこちら▼

この圧倒的なラベルのインパクト!「鳳凰美田 Black Phoenix」を解説っ!!
【鳳凰美田 Black Phoenix】▼栃木県のお酒・通称「マツコト」▼商品案内なんともゴージャスでインパクトあるラベル💡その名も「ブラック フェニックス」‼️純米吟醸酒の無濾過生酒になります!フェニックスシリーズは他に「Gold Pho...
商品詳細
- 生産地域 : 栃木県
- 特定名称 : 純米大吟醸
- 原料米 : 山田錦
- 精米歩合 : 50%
- 日本酒度 : +2
- アルコール度数 : 16度
- 製造蔵元 : 小林酒造

▼分からず飲んでいる日本酒好きも多いのでは?▼

【日本酒好き必見】日本酒の専門用語「日本酒度」「アミノ酸度」「酸度」って何??
日本酒の裏ラベルや商品説明のところに記載されている「日本酒度」「アミノ酸度」「酸度」……これを理解していたり説明できる日本酒マニアってどれぐらいいるのでしょうか??案外分からず飲んでいる日本酒好きも多いのでは??今回はそんな人の為に今更聞け...
- スペインのデイリー白ワイン「トーレス ヴィーニャ エスメラルダ」を徹底レビュー!!
- 業務用スーパーで売っていた1000円ワイン「インフィニト カベルネ ソーヴィニヨン」を徹底レビュー!!
- 特定A地区の山田錦を使った3年熟成酒「義侠 えにし 縁」を徹底レビュー!!
- スペインのバスク地方で造られる微発砲土着ワイン「チャコリ レサバル」を徹底レビュー!!
- 佐賀県No.1銘柄「鍋島 特別純米酒 山田錦」を徹底レビュー!!
Click to rate this post!
[Total: 0 Average: 0]
コメント