【ポン・デ・ザール】
~ソーヴィニヨン・ブラン~

まいど!!
有名デザイナーがデザインしたおしゃれラベルの
ボルドーの白ワイン(⌒▽⌒)

私…ボルドーワインって聞いたら
「複雑な味わいの赤ワイン」
を想像してしまいます。。

ですよね!
でも「ソーテルヌ地区」や「アントル・ドゥ・メール地区」の白ワインは結構有名っですよ。
ぶどう品種は、ほとんどがセミヨンかソーヴィニヨン・ブランの2択なんですけどね。
今回のワインのポイントはこちら↓↓↓
1.「ミケル・バルセロ」がデザインしたおしゃれラベル (*´ω`*)
2.ワンランク上のプレミアム白ワイン!!
商品案内
「アートとワインの融合」
をコンセプトに作られたワンランク上の
プレミアムワイン🥂🍷
ラインナップは全部で7種類!
フランスの「ボルドー地方」と「ブルゴーニュ地方」から白2種類・赤5種類の展開(^з^)-☆
ラベルのデザインは、
スペイン生まれの現代アーティスト
「ミケル・バルセロ」
このひとがなんともすごい経歴で……
ピカソ美術館に展示されていたり、ルーヴル美術館に世界最年少で作品が飾られたり、国連本部の天井壁画も描いた世界的アーティストなんです……
って。。
とまぁ、予想どぉりの芸術にうとい私ですから、もちろん初めての聞きましたし、それを聞いても
「へぇ~」
としかならない私ですが……
要は味わいっすよ‼️ww
実飲っ❗

テイスティングコメント
さて今回頂いたのは、20mlほどの少量ですが、贅沢はいってられません!
私のために残しといてくださったのですから💡
香りはマスカットの甘果実香とライム系の柑橘香。
青草系の品種特性もしっかり香る!
そこに複雑さと樽熟香がプラス。
おっ!
ハイレベルワインじゃないっすか⁉️
厚みある飲み心地に、甘果実に強めの酸味とあとからビターなグレープフルーツっぽさ。
ぐぅ~っと口に広がり、複雑な味わいが絡み合い、最後はスッキリフィニッシュ!
余韻に樽熟感。
これは、もう一杯飲めれば、この複雑な味わいのところの感想はかわりそぅたわぃ(@_@)
熟成向きの白ワインですね!!
まさに、ワンランク上の白ワイン❗
ソーヴィニヨン・ブラン好きには是非ともオススメしたい1本っ‼️
▼ピーロートのおすすめワイン▼

商品詳細
- 原産国 : フランス
- 生産地域 : ボルドー地方
- 品種 : ソーヴィニヨン・ブラン
- アルコール度数 : 12度
- 輸入元 : ピーロート・ジャパン

▼日本の「オーパスワン」飲み比べ▼

- スペインのデイリー白ワイン「トーレス ヴィーニャ エスメラルダ」を徹底レビュー!!
- 業務用スーパーで売っていた1000円ワイン「インフィニト カベルネ ソーヴィニヨン」を徹底レビュー!!
- 特定A地区の山田錦を使った3年熟成酒「義侠 えにし 縁」を徹底レビュー!!
- スペインのバスク地方で造られる微発砲土着ワイン「チャコリ レサバル」を徹底レビュー!!
- 佐賀県No.1銘柄「鍋島 特別純米酒 山田錦」を徹底レビュー!!
コメント