【カニカッティ エトナ ビアンコ】

今回は珍しいシチリアの白ワインこご紹介(^^)/
シチリアワインと言ったら……赤!!
そしてクセありワインのイメージがありますが……
ポイントはこちら↓↓↓
1.赤ワイン?? いや白ワイン(^^♪
2.シチリア土着品種を使用(^^♪
商品案内
なんだか赤ワインのようなラベルですよね❓
これで白ワインなんだから、なんだか変な感じ💡
エトナ山のマグマをイメージしているのでしょうか❓
イタリア最大の面積を誇る
「シチリア州」のカニカッティさんがつくる…
ビアンコ…
つまり…
白ワインになります(≧∇≦)

シチリアの赤ワインは余韻が特徴的な個性派ワインが多い印象ですが、白ワインとなるとパッと出てきませんねぇ💦
シチリアワインはエトナ山の火山溶岩土壌たがら…
ミネラルたっぷりのワインになるのかなぁ❓
ちなみに、シチリアって暑い気候じゃないの??
と思われそうですが、エトナ山は昼夜の寒暖差が大きく、ワイン造りには適した地域とも言えるんですね❗️
冬には雪も積もるんですって‼️驚
マジかっ⁉️
今回使用するブドウ品種は
「カリカンテ」80%に「カタラット」20%をブレンド (*≧∀≦*)
聞き慣れない品種…
もちろんシチリアの土着品種になります。
シチリアビアンコ…
実飲っ❗️

テイスティングコメント
色合い綺麗😍😍
光沢あるイエローゴールド(^ω^)
香りは控えめながら青りんご果実の香りと甘い蜜の香り!
柑橘レモンの香りもちょろっと❗️
案外、フレッシュ系❓❓
口当たり優しくスムーズ!
ただ、最初に思ったのは…
「まずミネラル感がくるんや❗️」
といった驚き‼️
香り同様、フレッシュリンゴの果実味とスッキリフレッシュさを演出する酸味。
ただ、ボディが強く飲み応えもある
「すっきりミネラリーワイン」
余韻も長く、飲み終わりにかけて
ググッと
主張してくるワイン( ̄▽ ̄)
なんだろう❓❓
スッキリなんだけど、重厚感もある…
ただ、重たくもない…
皆様も、シチリアビアンコを是非❣️
▼「シチリア島」で作られる赤ワイン▼

商品詳細
- 原産国 : イタリア
- 生産地域 : シチリア
- 品種 : カリカンテ / カタラット
- アルコール度数 : 12.5度
- 輸入元 : 株式会社 SAANO

▼そもそもソムリエって何??▼

- 山形県が生んだスーパースター「スーパーくどき上手 純米大吟醸 改良信交 生詰」を徹底レビュー!!
- コスパのいいブルゴーニュの白ワイン「ル・ブルジョン ブルゴーニュ シャルドネ」を徹底レビュー!!
- 滋賀県の琵琶湖酒「浪の音 ええとこどり 純米酒超辛口」を徹底レビュー!!
- 【飲んでみた】季節限定発売の「春の白桃チューハイ」を徹底レビュー!!
- スペインの熟成ワイン「トレス・デ・オラノ・セレクション」を徹底レビュー!!
コメント