【墨廼江 純米吟醸 中垂れ】
▼宮城県のお酒といえば…▼

「超辛口」の宮城県酒❗「一ノ蔵 特別純米酒」を解説っ!!
【一ノ蔵 特別純米酒 超辛口】▼山形県の「超辛口」▼商品案内中田英寿も絶賛する宮城県の蔵元「一ノ蔵」1974年に4つの蔵元が合同して立ち上がり「日本一の蔵」を目指し命名されました。宮城県...
商品案内
宮城県の石巻の蔵元「墨廼江酒造」が醸す純米吟醸酒になります。
お酒を絞った際の最初と最後を除いた真ん中の部分のお酒だけを使ったなんとも贅沢な「中垂れ」になり、酒米は「山田錦」と宮城県のオリジナル酒造好適米「蔵の華」を使用❗
東日本大震災から11年。。
震災から半年で酒造りを再開した情熱っ‼️
お魚との相性が格別にいいとされる「墨廼江酒造」さんのお酒っ!
シンプルかつ爽快なお酒を……
実飲っ‼️

テイスティングコメント
控えめな吟醸香とフルーティ香!
口当たりよく、甘味が最初に押し寄せ、ちょい酸味からのお米の旨味!
すっきり爽快ながら、しっかり辛口。
そんなメリハリある味わいですな!
バランスのいい誰からも愛されキャラ……
「仲里依紗」
のような……そんなお酒❗
すっきりキレもよく、
「これ、おいしいやん❗」
とグラスをやや持ち上げてしまいます。
ワイングラスで冷で飲めば、もう少し香りも立ちGOODなのかも💡
▼宮城県の「幻のお酒」▼

宮城県「中勇酒造店」の隠し子「天上夢幻 純米吟醸 生詰熟成蔵隠し」を飲んでみた!!
天上夢幻 純米吟醸 生詰熟成蔵隠し蔵元社長の隠し限定品‼️天上夢幻……何て読む??答えは→ 「てんじょうむげん」って、そのまま読めば正解❗ww商品案内低温貯蔵でじっくりと8か...
商品詳細
- 生産地域 : 宮城県
- 特定名称 : 純米吟醸
- 原料米 : 山田錦 / 蔵の華
- 精米歩合 : 50%
- 日本酒度 : +3
- アルコール度数 : 16度
- 製造蔵元 : 墨廼江酒造

▼「レモンサワー」初代グランプリに輝くのは…▼

🍋レモンサワー🍋 6種飲み比べ (/・ω・)/ ~どれだけ飲んだことがアル??
今や各社がしのぎを削るレモンサワー戦国時代っ!!果たして初代グランプリに輝くのは……檸檬堂特徴コカ・コーラから発売している檸檬堂のこだわりレモンサワー。丸ごとすりおろしたレモンをお酒...
- 【ソムリエが教える】日本ワインに使われている代表的なぶどう品種5選
- 北ローヌの極上シラー「ポール・ジャブレ・エネ クローズ・エルミタージュ ドメーヌ・ド・タラベール」を解説っ!!
- 富山県の人気急上昇銘柄「林 純米吟醸 出羽の里」を解説っ!!
- 自然酵母だけで仕上げた京都の山廃酒「玉川 自然仕込み 山廃純米酒」を解説っ!!
- 【飲んでみた】セブンイレブンのプライベートブランド「ザ・ブリュー 糖質75%オフ」を解説っ!!
Click to rate this post!
[Total: 0 Average: 0]
コメント