今や各社がしのぎを削るレモンサワー戦国時代っ!!
果たして初代グランプリに輝くのは……

檸檬堂

特徴
コカ・コーラから発売している檸檬堂のこだわりレモンサワー。
丸ごとすりおろしたレモンをお酒に予め漬け込む方法「前割り製法」を採用。
人工甘味料は入っておらず、アルコール度数も5%とレモンサワーの中では低め。
テイスティングコメント
レモン感
苦味
酸っぱさ
甘さ
アルコール感
シュワシュワ感
ラベル(映え感)

色合い 濁り白色
香り レモンとグレープフルーツ
味わい 炭酸弱め レモン強い
アルコール感 弱め
総括
女子が好きそうな甘さと飲みやすさ重視。
これをまずいっ‼️という人はいないであろう。
こだわり酒場のレモンサワー

特徴
レモンサワーブームの火付け役。
ブームを作るのはいつもサントリー!
「やってみなはれ」を体現した商品。
厳選したレモンをまるごと漬け込んだ浸漬酒と、複数の原料酒をブレンドしたスピリッツによって、豊かうまくと余韻が楽しめる。
梅沢富美男のレモンのカブりものも忘れられない・記憶にのこる。
テイスティングコメント
レモン感
苦味
酸っぱさ
甘さ
アルコール感
シュワシュワ感
ラベル(映え感)

色合い 透明
香りと レモンとアルコール
味わい 炭酸弱め 後味苦味
アルコール感 強め
総括
酒好きが好む元祖レモンサワー
濃いめのレモンサワー
特徴
シチリア産レモンの果汁を使っており、爽やかな香りと、しっかりすっぱい味わいが特徴。
マーケティングが控えめなサッポロから発売。
テイスティングコメント

レモン感
苦味
酸っぱさ
甘さ
アルコール感
シュワシュワ感
ラベル(映え感)

色合い 濁り白色
香りと レモンとグレープフルーツ
味わい 炭酸弱め 酸っぱさ強い
アルコール感 弱め
総括
「檸檬堂」と「こだわり酒場」のいいとこどり!
以外や以外にイケてる。
ラベルをもっと若者向けにすれば大ヒットしたであろう。
もったいない!
コメント