新潟県の宮尾酒造が作る「〆張鶴 純米吟醸」を解説っ!!

※アフィリエイト広告を使用しています。
※アフィリエイト広告を使用しています。
日本酒

【〆張鶴 純米吟醸 山田錦】

「しめはりつる」と読みます。

蔵元・宮尾酒造の創業は文政2年…西暦1819年💡

なんとも200年の歴史❗

なんとも古風なシックなラベル。

この手のラベルのお酒は、お米本来の旨味を最大限に発揮するお酒が多いように思う。

これは、味への絶対的な自信と顧客がついている証ではないだろうか⁉️

ラベルで目立たせて、手にとってもらう必要もなく、

「飲んでみなはれ!飲んだらわか!!」

と、職人気質のお酒と予想する。

「料理と共に楽しんでいただけるお酒」

をモットーに丁寧なお酒造りをすることでしられる新潟県の大御所蔵元・宮尾酒造😚➰💋

はてさて、お味はいかに⁉️

実飲っ‼️

出典:https://www.shimeharitsuru.co.jp/

テイスティングコメント

強めのお米のふくよかな香りと、ちょいと覗かすマスカットなフルーティな香り。

味わいは、結構な淡麗感っ‼️

爽快とかではく、飲みやすくスッ~っと入ってくる割には、深みがある味わい💡

「いいお酒だなぁ~」

と、自然と口に出る、まさに飲んだらわかる系のバッチグーなお味です‼️

お米本来の旨味と甘味を味わえます。

余韻は長いが、キユッとキレある後味。

「淡麗旨甘口酒」

と表現しましょう‼️

最近はフルーティで飲みやすく仕上げる日本酒が多い中、この日本酒は、まさに……

「うまい日本酒っ‼️」

御見逸れ致しました😚➰💋

▼新潟県のお酒紹介▼

新潟県の加茂錦「越後仕込 純米吟醸」を飲んでみた!!
【加茂錦 越後仕込 純米吟醸】 ~低温でゆっくり熟成 芳醇な味わい~ 米袋(遮光バッグ)に入っていて、パッケージがとてもユニークな日本酒‼️ リーズナブルで、コスパ最強! より引用 テイスティングコメント 香りは控えめで、ほどよい甘さとすっ...

商品詳細

  • 生産地域 : 新潟県
  • 原料米 : 山田錦
  • 特定名称 : 純米吟醸
  • 精米歩合 : 50%
  • 日本酒度 : ±0
  • アルコール度数 : 16%
  • 製造蔵元 :  宮尾酒造株式会社
f:id:GvUdcjrrHptKM7Y:20211109200431j:image
出典:https://www.shimeharitsuru.co.jp/

▼日本酒の豆知識「特定名称って何?」▼

日本酒選びに役立つ日本酒の豆知識!!「特定名称って何??」を事細かに解説っ!!
日本酒を勉強する中で… 日本酒でよく言われる「純米吟醸」や「ひやおろし」や「山廃」って何?? 呪文のように聞こえてしまう良く聞く名称… これさえ覚えておけば、日本酒を選ぶ指標になります! 今回はその中から「特定名称」の知識について徹底的に解...
Click to rate this post!
[Total: 0 Average: 0]

コメント

タイトルとURLをコピーしました