静岡県「三和酒造」が醸す「臥龍梅 超辛口 純米吟醸」を解説っ!!

※アフィリエイト広告を使用しています。
※アフィリエイト広告を使用しています。
日本酒

【臥龍梅  超辛口  純米吟醸】

かんぴょう
かんぴょう

なんとも目を引くお洒落ラベル!!

シンプルなんやけど色合いと文字配列…

個人的に好きなデザインですねぇ~(´・ω・`)

ポイントはこちら↓↓↓

1.日本酒度+10の超辛口酒

2.酒米「五百万石」を使用した純吟酒 (*^^*)

商品案内

「がりゅうばい」と読みます。

静岡県の三和酒造が醸す純米吟醸酒

日本酒度は+10の超辛口 (^o^ゞ

ここで気になる日本酒のラベルに書いてある「超辛口」の意味っ!

これは、日本酒度と言う辛さの基準を数値化したもので、一般的に

+3くらいから「やや辛」

+6くらいになると「辛口」

そして、+10以上を「超辛口」

と表記されてる。

必ず明記しなければいけないものではなく、定義が決まっている訳ではないが、+8辺りを越えた日本酒に関しては「辛口」だったり「超辛口」などをラベルに明記することが多い!

ちなみに、前に「日本酒度+22」となっていたのはラベルに

「爆辛」

と書いていたなぁ~💡ww

酒米はスッキリとした味わいが特徴の

「五百万石」を使用 (^ω^)

いってみましょう!

実飲っ‼️

f:id:GvUdcjrrHptKM7Y:20220930170912j:image
出典:http://www.garyubai.com/

テイスティングコメント

控えめながらフレッシュな香り!

ややお米の甘さある香り。

口当たりはスムーズで、お米のふわぁっとした甘味とコクある旨味。

酸味は気持ち程度に感じるくらい!

このお酒の特徴は、後味にアリ!

グッとくる喉ごしに、キリッとした辛さとキュッと締まるキレっキレ爽快なフィニッシュ(^○^)

ただ、+10もあるとは思えないくらいの辛口具合で、「超辛口」というより

「スッキリちょい辛口酒」

くらいに飲みやすいお酒 (⌒‐⌒)

※辛さの感じ方には個人差がありますww

▼日本酒ってグラスの形で味は変わるのか?▼

日本酒を飲むグラスのおすすめは??
普段日本酒を飲んでいると、当たり前のように提供されたまま飲む ただ、ふとおもう。。 日本酒ってグラスの形で味は変わるのか?? ワインを飲む時のグラスは、赤・白によって変えたり、産地によって変えたりと形が色々とあるのに、日本酒を飲む時の容器は...

 商品詳細

  • 生産地域 : 静岡県
  • 特定名称 : 純米吟醸
  • 原料米 : 五百万石
  • 精米歩合 : 55%
  • 日本酒度 : +10
  • アルコール度数 : 16度
  • 製造蔵元 : 三和酒造
f:id:GvUdcjrrHptKM7Y:20220930170931j:image
出典:http://www.garyubai.com/

▼静岡県のお酒といえば…▼

静岡県オリジナル酒米を使った純米酒「白隠正宗 誉富士」を解説っ!!
【白隠正宗 誉富士 純米酒】 ▼限定販売「サクラビール」▼ 「はくいんまさむね」と読みます。 静岡県の旧東海道沿いに蔵を構える「高嶋酒造」で製造・販売される静岡県独自開発の酒米「誉富士」を100%使用した純米酒😚➰💋 お米本来の味とキレを重...
Click to rate this post!
[Total: 0 Average: 0]

コメント

タイトルとURLをコピーしました