【みむろ杉 純米大吟醸 露葉風】
▼「みむろ杉」無濾過生原酒 おりがらみ▼

奈良県の銘蔵元・今西酒造が手掛ける「みむろ杉 ろまんシリーズ」の「無濾過生原酒 おりがらみ」バージョンを解説っ!!
【みむろ杉 純米吟醸】~無濾過生原酒 おりがらみ~▼「みむろ杉」~グラッツィエ ア ディオ~▼『清く、正しい、酒造り』を醸造哲学に、常にお酒に向き合い酒質向上を目指している奈良県の蔵元・今西酒造が手掛ける「みむろ杉 ろまんシリーズ」のおりが...
商品案内
『清く、正しい、酒造り』
を醸造哲学に、常にお酒に向き合い酒質向上を目指している奈良県の蔵元・今西酒造が手掛ける「みむろ杉 ろまんシリーズ」の酒米「露葉風 (つゆはかぜ)」バージョンが登場っ😚➰💋
三輪山は古くから「三諸山(みむろやま)」と呼ばれ、「うま酒みむろの山」と称されています。
「みむろ…実醪」つまり、『酒のもと』の意味であり、お酒の神様としての信仰からの呼び名であると言われています。
ブランドコンセプトは
「三輪を飲む」
心白が大きく、複雑な味わいになると言われる奈良県内でのみ栽培されている酒米「露葉風 (つゆはかぜ)」を使用した純米大吟醸酒。
さてさて、この酒米を50%まで磨き上げたお酒はどんな仕上がりになったのか?
いざ、実飲っ‼️

テイスティングコメント
お米由来の香りと、メロンの香り。
若干のマスカット系のフルーティな香りもするが、吟醸香の方が強め。
味わいは優しく、お米の甘味と旨味が感じられ、雑味のない…
何だか上品な味わい😚➰💋
ちょいと酸味も感じられ、キュッとした爽やかな飲み口で、後味に独特な苦味が味わえる。
バランスのいい纏まった印象❗
なりるほどっ💡
と、納得の評価。
大人っぽい凛とした……
「石田ゆり子」
のようなお酒ですね❗

奈良県の大人気限定酒の「みむろ杉 ろまんシリーズ」の純米吟醸「Grazie a Dio」~グラッツィエ ア ディオ~を飲んでみた!!
【Grazie a Dio】~グラッツィエ ア ディオ~奈良県の大人気限定酒の「みむろ杉 ろまんシリーズ」 「グラッツィエ ア ディオ」はイタリア語で「神に感謝」という意味で、低アルコールでありながら、味わいもしっかりしているビューティフル...
商品詳細
- 生産地域 : 奈良県
- 特定名称 : 純米大吟醸
- 原料米 : 露葉風
- 精米歩合 : 50%
- 日本酒度 : +1
- アルコール度数 : 15%
- 製造蔵元 : 今西酒造株式会社

▼奈良県のお酒「風の森 TYPE1」▼

奈良県の蔵元「油長酒造」からの新感覚低アルコール清酒「ALPHA 風の森 TYPE1」を飲んでみた!!
【ALPHA 風の森 TYPE1】~次章への扉~ 日々、進化・革新を続ける大好きな蔵元「油長酒造」様からの……新感覚低アルコール生原酒‼️この商品名のネーミングセンス‼️おっしゃれ~っすなぁ~火入滅菌せず無濾過・無加水にこだわる生酒。ALP...
- スペインのデイリー白ワイン「トーレス ヴィーニャ エスメラルダ」を徹底レビュー!!
- 業務用スーパーで売っていた1000円ワイン「インフィニト カベルネ ソーヴィニヨン」を徹底レビュー!!
- 特定A地区の山田錦を使った3年熟成酒「義侠 えにし 縁」を徹底レビュー!!
- スペインのバスク地方で造られる微発砲土着ワイン「チャコリ レサバル」を徹底レビュー!!
- 佐賀県No.1銘柄「鍋島 特別純米酒 山田錦」を徹底レビュー!!
Click to rate this post!
[Total: 0 Average: 0]
コメント