【ナバロ・コレアス ブリュット ロゼ】
▼アルゼンチン「ローソン限定ワイン」▼

アルゼンチンの品種「マルベック」を使った「ローソン限定ワイン」を解説っ!!
【ボデガノートン・バレルセレクト・リミテッドエディション マルベック】商品案内まず一言っ❗商品名長すぎるやろっ‼️誰が正式名称を言うんだね(・_・?)wwラベルのデザインは、ブラジルの人気ポップアーティスト「ロメロ・ブリット」が担当っ❗いや...
商品案内
南フランス原産のブドウ品種「マルベック」を使ったスパークリングのロゼ😚➰💋
南フランスでは「カオール」と呼ばれる品種で、この品種で造られたワインは「黒ワイン」とも呼ばれるほど漆黒の仕上がりになるのが特徴的。
生産者はアルゼンチンで100年以上ワイナリーを営む「ボデガ・ナバロ・コレアス」❗
1996年から世界最大の飲料品グループ「ディアジオ社」の傘下に入った名門ワイナリー💡
ロゼと言えば、フランスのプロヴァンス地方が世界的に有名産地だが、アルゼンチンのスパークリングはいかがなものか❓
しかもブドウ品種は「マルベック」❗
まぁ、信頼と実績の「モトックス」さん取扱い商品ですから間違いないとは思いますが……
たのしみですねぇ‼️
実飲っ❗

テイスティングコメント
色合いは、オレンジがかったピンク色。
オレンジ強めっすね❗
華やか桜色……ではないです。
まぁ、そこがマルベックなのでしょう。
ついだときの泡の勢いは強いが、継続力は弱い。
ちょい荒めの泡かな!
スタートダッシュはいいのですが……ww
ベリー系強めの甘チェリーとブルーベリーの香り。
味わいは以外とあっさり爽快系。
甘ったるい感じではなく、しっかり果実味はするものの口当たりよくスイスイ飲める。
キレよく余韻は短めで、後味に控えめな酸味と苦味を味わえてバランスは非常によい‼️
ボトルのデザインも独特で可愛く、プレゼントなどに最適なこれからのバレンタインシーズンにピッタリなロゼ泡😚➰💋
やはり、モトックスにハズレなしっ❗

アルゼンチンの果実味たっぷり赤ワイン「エルサ ビアンキ マルベック」を徹底解説っ!!
【エルサ ビアンキ マルベック】▼▼「エルサ ビアンキ 白」の記事▼▼商品案内アルゼンチンを代表する黒ぶどう品種「マルベック」を使用した生産されるアルゼンチンのメンドーサ州は標高800mの冷涼な高地に位置し、年間平均降水量300mmと少なく...
商品詳細
- 原産国 : アルゼンチン
- 生産地域 : メンドーサ州
- 品種 : マルベック
- アルコール度数 : 11%
- 輸入元 : モトックス

▼アルゼンチンのフレッシュ爽快白ワイン▼

アルゼンチンのフレッシュ爽快白ワイン「エルサ ビアンキ トロンテス」を徹底解説っ!!
【エルサ ビアンキ トロンテス】商品詳細アルゼンチンを代表する白ぶどう品種「トロンテス」を使用した「爽快フレッシュワイン」生産されるアルゼンチンのメンドーサ州は標高800mの冷涼な高地に位置し、年間平均降水量300mmと少なく平均湿度も55...
- 福島県のあの銘柄と同じ蔵元が造る純米酒「會津宮泉 無濾過純米酒」を解説っ!!
- 久々のシャンパン「ノミネ・ルナール ブリュット」を解説っ!!
- 岡山県の白桃酵母を使った限定酒「冬の月 純米吟醸 生酒」を解説っ!!
- 淡路島のおりがらみ生原酒「都美人 月」を解説っ!!
- スペインのテンプラリーニョ100%で造るオーガニックワイン「シー オーガニック 赤」を解説っ!!
Click to rate this post!
[Total: 0 Average: 0]
コメント