【ALPHA 風の森 TYPE1】~次章への扉~
日々、進化・革新を続ける大好きな蔵元「油長酒造」様からの……
新感覚低アルコール生原酒‼️
この商品名のネーミングセンス‼️
おっしゃれ~っすなぁ~
火入滅菌せず無濾過・無加水にこだわる生酒。
ALPHAとは…
従来の風の森の枠を超えて目標を定め、独創的な技術で日本酒の可能性を追求する風の森ブランドのシリーズ名。
[次章への扉]
日本人がもっと楽しめる日本酒へ。
従来のTYPE1(14%)よりも更にアルコール分を低く(12%)設計しながらも、より一層の果実感や密度ある味わいを表現いたしました。
このお酒がこれからの日本酒の可能性を広げ、お客様にとって日本酒の世界への扉となるよう命名!

テイスティングコメント
色合いは、綺麗なクリア色。
甘いフルーティーな香りが特徴的!
これで純米酒か⁉️っと香りGOOD。
口当たりは、ピリッと刺激的な微発泡。
すっきり爽やかな飲み口と、甘さが口の中に広がり後から鼻から抜ける華やかさ。
余韻も心地よく、キリッと酸味を感じられる。
低アルコール+旨口爽快酒だけに、入門酒にはぴったり!
是非、「日本酒はちょっと……」と敬遠している人にすすめてあげてください。
商品詳細
- 生産地域 : 奈良県
- 原料米 : 秋津穂 (奈良県産)
- タイプ : 純米酒 (生酒)
- 精米歩合 : 65%
- 日本酒度 : 不明
- アルコール度数 : 12%
- 製造蔵元 : 油長酒造株式会社

- 山形県が生んだスーパースター「スーパーくどき上手 純米大吟醸 改良信交 生詰」を徹底レビュー!!
- コスパのいいブルゴーニュの白ワイン「ル・ブルジョン ブルゴーニュ シャルドネ」を徹底レビュー!!
- 滋賀県の琵琶湖酒「浪の音 ええとこどり 純米酒超辛口」を徹底レビュー!!
- 【飲んでみた】季節限定発売の「春の白桃チューハイ」を徹底レビュー!!
- スペインの熟成ワイン「トレス・デ・オラノ・セレクション」を徹底レビュー!!
Click to rate this post!
[Total: 0 Average: 0]
コメント