【AKABU F 吟醸酒】
「日々美味しく召し上がれる清酒を醸そう」と 想いを込めて醸した吟醸酒……
3・11に発生した東日本大震災で再起不能と言われるほど壊滅的打撃を受けたの赤武酒造。
その後、古舘龍之介氏を杜氏に任命し、『AKABU赤武(あかぶ)』を世に出し、「復活の蔵」とも呼ばれる今注目の蔵元❗

『F』の意味
「For you-あなたのために…」の頭文字から!

テイスティングコメント
香りは控えめだが、フルーティな香りとの吟醸香のきれいな香り。
味わいにキレがいあり、爽やかさな爽快酒。
万人受けのする日本酒入門にも玄人にもオススメ。
飲み飽きせず、毎日の晩酌酒にも!
まずは、常温でお酒本来の味を堪能してほしい!
僕は、冷酒スタイルが好きっ‼️
商品詳細
- 生産地域:岩手県
- 原材料:岩手県産米
- 特定名称 : 吟醸酒
- 精米歩合:60%
- 日本酒度:+2
- アルコール度数:16%
- 製造蔵元 : 赤武酒造

- スペインのデイリー白ワイン「トーレス ヴィーニャ エスメラルダ」を徹底レビュー!!
- 業務用スーパーで売っていた1000円ワイン「インフィニト カベルネ ソーヴィニヨン」を徹底レビュー!!
- 特定A地区の山田錦を使った3年熟成酒「義侠 えにし 縁」を徹底レビュー!!
- スペインのバスク地方で造られる微発砲土着ワイン「チャコリ レサバル」を徹底レビュー!!
- 佐賀県No.1銘柄「鍋島 特別純米酒 山田錦」を徹底レビュー!!
Click to rate this post!
[Total: 1 Average: 5]
コメント