【八海山 しぼりたて原酒 「越後で候」】
「えちごでそうろう」と読みます。
冬季限定で発売される 八海山の「生原酒シリーズ」しぼりたて原酒。
しぼりたて生原ならではの酒の荒々しい飲み口とフレッシュな味わいが楽しめる!
「生酒」は一加熱処理をしていないため、中で菌が生たままの状態で瓶の中に詰まっています。
保存は要冷蔵で(*´ε`*)チュッチュ

テイスティングコメント
香りはかなりフルーティー!
味わいは、なめならか口当たりと初めはスッキリ、後からお米の旨味と酸味。
苦味は適度に押さえられており、アルコール度数19%と高い割に、すいすい飲めちゃう。
ほんと、八海山のレベルの高さが伺えます!
商品詳細
- 生産地域:新潟県
- 原料米 : 山田錦 / 五百万石・こしいぶき (掛米)
- 特定名称 : しぼりたて生原酒 (本醸造)
- 精米歩合 : 60%
- 日本酒度 : +4
- アルコール度数 : 19度
- 製造蔵元 : 八海醸造

- 山形県が生んだスーパースター「スーパーくどき上手 純米大吟醸 改良信交 生詰」を徹底レビュー!!
- コスパのいいブルゴーニュの白ワイン「ル・ブルジョン ブルゴーニュ シャルドネ」を徹底レビュー!!
- 滋賀県の琵琶湖酒「浪の音 ええとこどり 純米酒超辛口」を徹底レビュー!!
- 【飲んでみた】季節限定発売の「春の白桃チューハイ」を徹底レビュー!!
- スペインの熟成ワイン「トレス・デ・オラノ・セレクション」を徹底レビュー!!
Click to rate this post!
[Total: 0 Average: 0]
コメント