【加茂錦 荷札酒 純米大吟醸】
一気に人気爆発中の日本酒!!
やっぱ見た目のラベルデザインって大事っすよね!!
パッとみて手に取りたくなる1本(^^♪
ポイントはこちら↓↓↓
1.酒米や特定名称・精米歩合をラベルに記載!!
2.「五百万石」ってどんな酒米?
商品案内
最近、このラベルの日本酒をSNSでよく見かけませんか❓
そんな今や大人気銘柄にまで成長を遂げた
「荷札酒」
を手掛けるのが新潟県の
「加茂錦酒造」
ちなみに
「にふだざけ」
と読み、時期やロットによって使用する酒米や製造方法などを変え、それを荷札に表記して販売される事から、そのまま商品名にしちゃってるんですね!
なんとも盲点だったネーミング💕💕
酒米には「五百万石」を使用し、原酒ながらアルコール度数を14%に抑えた純米大吟醸のしぼりたて生原酒になりますm(_ _)m
他にもなかなか聞かない酒米
「酒未来」
や
「播州愛山」
「出羽燦々」
などで造る純米大吟醸も人気(^O^☆♪
ちなみに「酒未来」という酒米は、あの最高級日本酒「十四代」でも使われている酒米で、蔵元「高木酒造」の先代が育て上げた酒米になります❗️
この酒米は覚えておきましょうね💕💕
実飲っ❗️
テイスティングコメント
控えめかつフレッシュさの際立つ香り!
ググッとフルーティな香りと思っていましたが…
そこは「五百万石」
清楚な香りですね!
滑らかな優しい口当たりと、お米の甘旨味がふわぁ〜っと口の中に広がります。
その後フレッシュな酸味が押し寄せ、最後は程よい苦味が引き締める!
キリッとすっきりフィニッシュ(≧∇≦)
「軽やかに美しく」
久々に綺麗なお酒を飲みました💕
以前にのんだ
「黄水仙」
も非の打ち所がないお酒でしたが
こちらも、まさに…
「今時のお酒」
でしょう!!
「五百万石」ってどんな酒米?
と思ったあなた!
是非一度、こちらの銘柄を飲んでみてください💕
▼「黄水仙」の記事はこちら▼
商品詳細
- 生産地域 : 新潟県
- 特定名称 : 純米大吟醸
- 原料米 : 五百万石
- 精米歩合 : 50%
- 日本酒度 : 非公表
- アルコール度数 : 14%
- 製造蔵元 : 加茂錦酒造
한국어 코멘트
절제되면서도 신선함이 돋보이는 향기!
은은한 과일 향이 나는 줄 알았는데…
그곳은 ‘오백만석’
청초한 향이네요!
부드럽고 부드러운 입맛과 쌀의 단맛이 입안 가득 퍼져나간다.
그 후 신선한 신맛이 밀려오고, 마지막에는 적당한 쓴맛으로 마무리된다!
깔끔하고 깔끔한 마무리 (≧∇≦)
‘가볍게 아름답게’
오랜만에 깨끗한 술을 마셨어요 💕
예전에 마신
‘황수선’
도 흠잡을 데 없는 술이었지만
이 술도 역시…
‘요즘 술’이죠!
이죠!
‘오백만석’은 어떤 술쌀일까?
라고 생각한 당신!
꼭 한 번 이 술을 마셔보세요💕
English Comment
The fragrance is understated and noticeably fresh.
I thought it would be a fruity aroma, but…
But there it is, “Gohyakumangoku”!
It’s a neat fragrance.
The smooth, gentle texture and sweet flavor of the rice spreads in the mouth.
After that, fresh acidity rushes in, and finally, a moderate bitterness tightens it up!
Finishes crisp and clean (≧∇≦)
Light and beautiful.
It has been a while since I drank a beautiful sake💕
I drank it before.
Hwang Suisen
was also an impeccable sake
but this is just as good…
“Sake of the moment”!
I guess!
What kind of sake rice is “Gohyakumangoku”?
Please try this brand 💕
▼日本酒ってグラスの形で味は変わるのか?▼
- イタリアワインの王様「バローロ」が2000円台で楽しめる⁉️「ローザ デル オルモ バローロ」を徹底レビュー!!
- 台湾人気No.1ビール「台湾ビール金牌」を徹底レビュー!!
- 長野県の「角口酒造店」が造る「北光正宗 純米吟醸 雪明かり」を徹底レビュー!!
- スペインの樽熟シャルドネワイン「フォルティウス シャルドネ フェルメンタード エン バリーカ」を徹底レビュー!!
- ビール業界の横綱…アサヒビールが世に放つ発泡酒「アサヒ ザ・リッチ」を徹底レビュー!!
コメント