【トロイ ピノ・グリジオ】

久しぶりにイタリアの白ワインを飲みますねぇ~(*^^*)
イタリアの白といったら「トレッビアーノ」を思い浮かべる人も多いのでは??
ポイントはこちら↓↓↓
1.使用する品種は「ピノ・グリージョ」100%
2.ピノ・グリージョってどんな品種??
商品案内
イタリアの北部・トレンティーノ・アルト・アディジェ州で作られる白ワイン❣️
にしても、トレンティーノのワインってなかなか目にする機会がすくないですよねぇ〜
使われている品種は
「ピノ・グリージョ」100%
単一品種の白ワインですね❗️
ちなみに、「ピノ・グリージョ」はフランスでは「ピノ・グリ」と呼ばれている品種で「ピノノワール」が突然変異して誕生しました。
意味としては、
「グリ」=「灰色」
つまり
「灰色のピノ」
深掘りすると…
「ピノ」=松ぼっくり(ぶどうの形状が似ていることから)
ということは…
灰色の松ぼっくり❓❓w
いやいや、ここまで深掘りすると訳分からんよぅになっちゃいますね💡w
いいとこで止めとかんとあかんね!
「灰色のピノ」
このあたりが丁度いいね💖💖
輸入元は、高品質に定評のある飲食店向けのワインを多く取り扱う
「ピーロート」
料飲業界向けにイギリスのロンドンで開催されるワインコンクール
「ソムリエ・ワイン・アワード2020」
では銀賞を受賞した実績充分のワインですね❗️
イタリアのピノグリージョワインはいかがかな❓
実飲っ‼️

テイスティングコメント
ややピノグリージョにしてはやや濃いめ❓
麦わら色ですね(^O^☆♪
暗め⁉️
桃の甘果実の香りと柑橘フレッシュな香り!
ストレートな香りですね💡
口当たりは優しく、香り同様フルーティな果実の甘味と控えめな酸味。
後から程よい苦味!
やや瑞々しくも感じる
すっきりストレートワイン❗️
やや深みに欠けるところはあるが、クセもなく冷やして飲むには
バッチグー
な白ワインではないでしょうか(*^ω^*)
▼イタリアワインといえば……▼

商品詳細
- 原産国 : イタリア
- 生産地域 : トレンティーノ・アルト・アディジェ州
- 品種 : ピノ・グリージョ
- アルコール度数 : 13度
- 輸入元 : ピーロートジャパン

▼「ピーロートジャパン」おすすめ赤ワイン▼

- 稲葉が取り扱う…やや甘ドイツワイン「バルテン リースリング」を徹底レビュー!!
- ステーキに合う日本酒の登場っ!!塩川酒造「COWBOY YAMAHAI」を徹底レビュー!!
- 日本人夫婦が造るニュージーランドワイン「キムラ・セラーズ」を徹底レビュー!!
- 甘口デザートワイン❓宮崎県の「都農ワイン」が造る「キャンベルアーリー ロゼ」を徹底レビュー!!
- 復活の酵母を使った宮城県のお酒っ!「浦霞 純米吟醸 NO.12」を徹底レビュー!!
コメント