【綾トピア】

日本ワインのレベルもここまできたかっ!!
ポイントはこちら↓↓↓
1.日本産ナチュラルワイン(^^♪
2.品種は宮崎県産「ポートランド」
商品案内
宮崎県のワイナリーといえば
「都農ワイン」が有名ですが…
今回ご紹介するワインは、小量生産の手造りナチュラルワインに力を入れる家族経営の小規模ワイナリー
その名も…
「香月ワインズ」
2013年に化学肥料・殺虫剤・除草剤を一切使わないブドウ栽培をスタート(^。^)
この一切使わない‼️
ってとこが凄いっ❗️
しかも収穫から瓶詰めまで全て手作業で行うという徹底っプリ(*≧∀≦*)
プリップリの変態ですね❣️

ちなみに、野生酵母を使用しており酸化防止剤も未使用の…
スーパーナチュラルワイン(*゚▽゚*)

使用する品種は
宮崎県産「ポートランド」100%❗️
へっ⁉️
ポートランド❓❓
あまり聞き馴染みのない品種ですねぇ〜
どぅやら元々は、アメリカ原産の食用ブドウのようですね!
「チャンピオン」と「ルテー」の交配により誕生した品種で、耐病性・耐寒性に優れており、育てやすいとのこと💡
香りが強くマスカットのような甘さが特徴❗️
アルコール度数は低めの8%…
はてどんな味わいのワインでしょうか❓
実飲っ‼️

テイスティングコメント
ピンク濁り色の入った特徴的なゴールド色!
控えめなパインの果実香とフレッシュさの感じる青リンゴ香り💡
酸っぱさも感じる香りですね!
複雑さ…
いや……
特徴アリ‼️
すぅ〜っと、柑橘ジュースのような酸味ある味わいとピチッと後からガス感(≧∀≦)
すぐにビター苦味…
うむ!
ワイン感は弱く、ややグレープフルーツジュースの味わいに近いですね❗️
香りで感じた甘さは弱いですね(^_^)
ただ…
昔はこぅいった味わいのワインが多かったんかなぁ〜と浸れる渋い玄人ワイン✨✨
うん❗️
個性派フレッシュワイン❣️
やや好き嫌いの分かれる味わいですね。
「THE・ナチュラルワイン」
試してみては❓❓
▼日本ワインの容量の謎▼

商品詳細
- 原産国 : 日本
- 生産地域 : 宮崎県
- 品種 : ポートランド
- アルコール度数 : 8%
- 販売元 : 香月ワインズ

▼日本ワインで使われている代表的な品種って?▼

- 1000円で買えるオーガニックワイン「ドラゴラ オーガニック テンプラリーニョ・シラー」を徹底レビュー!!
- 山形県「ウッディファーム&ワイナリー」が造る白ワイン「プティ・マンサン ドゥミ・セック」を徹底レビュー!!
- 宮崎県の「都農ワイン」が造る赤ワイン「牧内シラー プライベートリザーブ」を徹底レビュー!!
- ピーロートが取り扱う重旨カリフォルニアワイン「ナヴィゲーター」を徹底レビュー!!
- 青森県「澤内醸造」が造る微発泡ワイン「南部ルスコ」を徹底レビュー!!
コメント