【ブランコ ニエバ マルトゥーエ ソービニヨン ブラン】
▼スペイン産花柄ラベルのスパークリング▼

☆花見シーズンにピッタリ☆ 元気で明るいチリ産ロゼ・スパークリング「サンタ・ディグナ・エステラード・ブリュット・ロゼ」を解説っ!!
【サンタ・ディグナ・エステラード・ブリュット・ロゼ】▼スペインNO.1エノテカワイン▼商品詳細チリNo1スパークリングのオーガニック・ロゼ💡生産者は、スペインワインを牽引する名生産者「ミゲル・トーレ...
商品詳細
最近のスペインワインは、土着品種だけじゃなく、様々な品種を育てているなぁ~と思う!
ブドウ栽培に最適なラマンチャ州トレドのラ・グアルディア地区にある「マルトゥーエ」
ユネスコの世界文化遺産にも登録されている。
地下7mに熟成セラーがあり、温度16℃・湿度75%に保たれ最適の熟成庫といえます。
「マルトゥーエ」の名前はオーナー夫人から。
ラ・マンチャ州の暖かい気候で育ったトロピカル葡萄を温度管理バッチリなセラーで熟成……
まさに、完璧な環境が整ったソーヴィニヨン・ブランの白ワインを……
実飲っ‼️

テイスティングコメント
色合いは緑がかったイエロー。
以外とフレッシュな香り!
もっとトロピカルな香り全開と思いきや、ほのかな青リンゴの香りとライム・グレープフルーツ柑橘系の香り。
あれ?
あっさり系??
爽快フレッシュな味わいで、アルコール感とミネラリーが強め!
複雑さとは違う……
少し引っ掛かりのある味わい。
余韻にグレープフルーツの苦味を感じる
商品詳細
- 原産国 : スペイン
- 生産地域 : ラ・マンチャ州
- 品種 : ソーヴィニヨン・ブラン
- アルコール度数 : 14%
- 輸入元 : 大榮産業株式会社

- 目を引くアメリカンラベル「初桜 WOW DRY」を解説っ!!
- 長崎県の個性派純米酒「梅ヶ枝 純米酒」を解説っ!!
- 大分県の低温熟成させたお酒「豊潤 純米吟醸 雄町」を解説っ!!
- 茨城県の日本酒「太平海 特別純米」を解説っ!!
- 「プティット・シラー」を使った南アフリカの赤ワイン「ワンダリング ビースト」を解説っ!!
Click to rate this post!
[Total: 0 Average: 0]
コメント