【モンテベッロ スプマンテ ブリュット ビアンコ】
▼モンテ物産「神の雫ワイン」▼

神の雫にも紹介されたイタリアの1000円ワイン「ヨーリオ モンテプルチアーノ・ダブルッツォ」を飲んでみた!!
【ヨーリオ モンテプルチアーノ・ダブルッツォ】大人気ワイン漫画「神の雫」にも登場の1000円代の高コスパ・イタリアワイン🍷🍷「ヨーリオ」は、同州出身の有名な劇作家ダンヌンツィオの作品からとって名付けた。単一畑のモンテプルチアーノ100%で造...
商品案内
長ったらしい名前ですが……
「モンテベッロ」とは、輸入会社「モンテ物産」のオリジナルブランド……
つまり「PB商品」💡
「スプマンテ」→ イタリアのスパークリング
「ブリュット」→ 辛口
「ビアンコ」→ 白
つまり直訳すると……
「モンテ物産のPB辛口スパークリング」
と言うことになります。
イタリアのヴェネト州で栽培された「トレッビアーノ」と「シャルドネ」をブレンドして、辛口に仕上げた爽快スパークリング酒😚➰💋
コストコでも買えるよ!
カクヤスでも買えるよ!!
低価格なイタリアンスパークリングを……
実飲っ‼️

テイスティングコメント
色合いは、淡いゴールドイエロー。
気泡は大きめで、勢いはあるが持続性は弱い。
リンゴの果実の香りが強く、柑橘系の香りとほんのりメロンの甘い香り!
かなり果実香は強く、フレッシュフルーティー香。
口当たりよく、フルーティーな味わいでちょいと辛口くらいで飲みやすい仕上がりに。
炭酸感が弱めなのは残念ですが、しっかり酸味も味わえて後味にオレンジの皮系の苦味も感じられバランスよしの爽快スパークリング。
余韻は短く、シャッときれるキレ味で値段のわりには、嫌な頭痛い系の味はなく、柔らかい優しい味わいにご満悦です。
家飲みにベストチョイス‼️

☆☆超簡単解説☆☆国別ワインの特徴☆☆
普段ワインを飲まない方へワインには興味はあるけど、何から手を出していいかわからない……方へそもそもワインって何が違うの??そんな方々へ簡単に各国のワインの特徴を解説します。これを読めば、どこの国のワインを選んだらいいかわかるはず!!それでは...
商品詳細
- 原産国 : イタリア
- 生産地域 : ヴェネト州
- 品種 : トレッビアーノ / シャルドネ
- アルコール度数 : 11.5%
- 輸入元 : モンテ物産 株式会社

▼イタリアのスプマンテ▼

イタリア・ヴェネト州のスプマンテ「カネッラ ブリュット 47」を飲んでみた!!
【カネッラ ブリュット 47】高級感あるラベルが目印っ‼️1947年創業の「カネッラ社」が作るイタリアのスパークリング「スプマンテ」同社のフルーツワイン「ミモザ」「ベリーニ」「ロッシーニ」が有名。テイスティングコメント色合いは、輝きあるレモ...
- 福島県のあの銘柄と同じ蔵元が造る純米酒「會津宮泉 無濾過純米酒」を解説っ!!
- 久々のシャンパン「ノミネ・ルナール ブリュット」を解説っ!!
- 岡山県の白桃酵母を使った限定酒「冬の月 純米吟醸 生酒」を解説っ!!
- 淡路島のおりがらみ生原酒「都美人 月」を解説っ!!
- スペインのテンプラリーニョ100%で造るオーガニックワイン「シー オーガニック 赤」を解説っ!!
Click to rate this post!
[Total: 0 Average: 0]
コメント