【クラレス・ミシュラー】
〜ゲヴェルツトラミネール〜

ボトルの形状とラベルデザインから判断すると……
赤ワイン??
となるような今回のワイン……
ポイントはこちら↓↓↓
1.成城石井の白ワイン(^^)/
2.はて?どこのワインだ??
商品案内
輸入元は
「東京ヨーロッパ貿易株式会社」
なんじゃその会社は?
聞いた事…
ない…💦
よくよく調べてみると
「成城石井」の子会社なんだって💡
ボトルの形状をみると…
ドイツかオーストラリアのワイン❓❓
品種をみると…
「ゲヴェルツトラミネール」
あっ❗️
ドイツワインかぁ〜❣️
と思ったあなたっ❗️
惜しいっ‼️
フランス北部…
地理的にはドイツの横…
アルザス地方で作られる白ワインになります💖
ちなみに…
この「ゲヴェルツトラミネール」の由来は
「Traminer(トラミナー)」
というイタリア北部のブドウ品種がアルザス地方に入ってきて、
ドイツ語で「スパイス」の意味にあたる
「ゲヴェルツ」と合体し
「ゲヴェルツトラミネール」
と呼ばれるようになった
つまり…直訳すると
「スパイシーなトラミナー」
といぅことになります。
品種特徴として
ライチの果実味を感じられる白ブドウ…
商品名の
「クラレス・ミシュラー」
は生産者の奥様の名前みたいですよ❣️
キャ〜っ.。.:*・‘(*°∇°*)’・*:.。.
ステキ〜💖💖
実飲っ‼️

テイスティングコメント
色合いは濃いめのイエローゴールド!
香りはしっかりめ❗️
しっかり品種特徴が出ているライチの香り。
そこに華やかな花の香りとややスパイシーさを感じる香り。
味わいもストレートな果実味が溢れた味わいに!
酸味は弱く、ライチ感全開…
とまでは言わないが、しっかりくっきり品種特徴の表現されている白ワイン(*≧∀≦*)
後味にちょいと鉄っぽさというか、ミネラル感があるのがドイツワインにはないアルザスワインと判断できるポイントではないでしょうか💡
総合評価はやや低め…
10点満点で評価するなら4点くらいかな。。。
▼高級白ワインといえば?▼

商品詳細
- 原産国 : フランス
- 生産地域 : アルザス
- 品種 : ゲヴェルツトラミネール
- アルコール度数 : 13.5度
- 輸入元 : 東京ヨーロッパ貿易株式会社

▼そもそもソムリエって何??▼

- 稲葉が取り扱う…やや甘ドイツワイン「バルテン リースリング」を徹底レビュー!!
- ステーキに合う日本酒の登場っ!!塩川酒造「COWBOY YAMAHAI」を徹底レビュー!!
- 日本人夫婦が造るニュージーランドワイン「キムラ・セラーズ」を徹底レビュー!!
- 甘口デザートワイン❓宮崎県の「都農ワイン」が造る「キャンベルアーリー ロゼ」を徹底レビュー!!
- 復活の酵母を使った宮城県のお酒っ!「浦霞 純米吟醸 NO.12」を徹底レビュー!!
コメント