【ビーニャ・デル・ペドリガル】
~デル・スール カベルネ・ソーヴィニヨン~

かんぴょう
なんででしょうか…
輸入元がモトックスっていうだけで
「間違いない」
と思ってしまう先入観…(´・ω・`)
皆さんの好きな輸入元はどこですか??
ポイントはこちら↓↓↓
1.モトックスの1000円ワイン!!
2.自社畑でとれたカベソ100%赤ワイン
商品案内
チリのカベソはコスパがいい‼️
でお馴染みの大人気チリワインになります。
何世代にもにわたり家族経営を行う「ビカール社」が手掛ける自社畑でとれたブドウ100%で作る
太陽の恵みを浴びて育った健康なブドウの旨みたっぷりのカベソワイン‼️
輸入元は
「信頼と実績」
の私の大好きな「モトックス」ちゃん!
しかも、1000円ワインとコスパもGOOD‼️
ラベルには
「鴨」
のイラストが描かれた
チリワインっぽくないデザイン!
アメリカのワインなんかは、
こぅいったラベルのエチケットが多くないですか?
【チリのカベソ】
×
【モトックス】
外すわけないっしょ!!
実飲っ‼️

テイスティングコメント
色合いはどっしりとした濃ガーネット色。
カシス系のベリーな果実の香りと
しっかりめに感じられるコーヒー樽熟香。
久々にチリワインで樽熟を感じました!
普段、一般的なチリワインを飲んでいますが、
果実味全開の飲みやすいワイン
との印象をもっていたのですが……
いい意味で裏切られました!
ライトな優しい口当たりと、
熟成感のあるベリー果実の味わい。
そこに、しっかりとした酸味とタンニン。
爽快な味わいながらも
このワイン最大の特徴でもある
樽感がデイリーワインにはない
飲み心地を表現しています。
深みともいえる奥行きはないながらも
1000円で味わえるとなると
「コスパのいいワイン」
となるのではないでしょうか⁉️
▼今回はご紹介ワインの白バージョンの記事▼

コスパ最高‼️モトックスのチリワイン「ビーニャ デル ペドリガル デル・スール シャルドネ」を解説っ!!
【ビーニャ デル ペドリガル デル・スール シャルドネ】かんぴょう毎回、モトックスの取扱いする低価格ワインってハズレがなく間違いないっすよね!!本当に感服いたします"(-""-)"ポイントはこちら↓↓↓1.コスパ最強チリワイン(^^♪2.大...
商品詳細
- 原産国 : チリ
- 生産地域 : セントラル・ヴァレー
- 品種 : カベルネ・ソーヴィニヨン
- アルコール度数 : 13.5度
- 輸入元 : モトックス

▼よくめにする「金賞ワイン」って何??▼

金賞ワインって本当に美味しいの?どうやって決まる?ポイントは?
スーパーや成◯石井などで見かける「金賞ワイン」これだけをみるとついつい買ってしまう人も多いのでは?今回は、そんな金賞ワインは本当に美味しいのか?を徹底的に深掘りし、金賞ワインはお買い得のワインなのか?という視聴者の質問をズバッと解決しちゃい...
- スペインのデイリー白ワイン「トーレス ヴィーニャ エスメラルダ」を徹底レビュー!!
- 業務用スーパーで売っていた1000円ワイン「インフィニト カベルネ ソーヴィニヨン」を徹底レビュー!!
- 特定A地区の山田錦を使った3年熟成酒「義侠 えにし 縁」を徹底レビュー!!
- スペインのバスク地方で造られる微発砲土着ワイン「チャコリ レサバル」を徹底レビュー!!
- 佐賀県No.1銘柄「鍋島 特別純米酒 山田錦」を徹底レビュー!!
Click to rate this post!
[Total: 0 Average: 0]
コメント