【アルナルド カプライ】
〜グレカンテ グレケット〜

かんぴょう
ちわっす!!
久々にストレートワインを飲むなぁ~(≧◇≦)
ポイントはこちら↓↓↓
1.世界TOP100に選ばれた白ワイン(^^♪
2.土着品種「グレケット」を使用!!
商品案内
世界的に有名な変態ワイン評論家
「ロバート・パーカー」
が100点満点で点数をつける
「パーカーポイント」
はその後のワインの値段に影響を与えるほどの指標といえます❗️
そして、その次に指標になるといわれているワイン専門誌
「ワインスペクテーター」
その雑誌の中の年間ワインランキングでトップ100に選ばれたことのある白ワインがこちら💡
イタリア半島のちょ〜ど真ん中あたりにあるウンブリア州で造られる白ワイン!
しっかりしたミネラルと華やかでフルーティな味わいが特徴的な土着品種「グレケット」を100%使用!
価格帯も2000円とリーズナブル(*≧∀≦*)
イタリアのワインは州ごとに個性があるから飲んでて楽しいよねぇ〜💖
実飲っ‼️

テイスティングコメント
ライトイエローの輝きある色合い(^^♪
ちょいグリーんあり💡
甘いパインの果実香と柑橘レモンの香り!
蜜のような甘い香りも特徴‼️
アタック優しく果実の甘さが先にきて
【ミネラル → 苦味】
の後味がポイント(^∇^)
余韻は短くスッキリフィニッシュ❗️
樽感はなくストレートな味わいで飲みやすい!
「爽快スッキリワイン」
やや、クセありチーズとか合いそうな…
そんなイタリアンワインを是非っ‼️
▼日本のオーパスワンって??▼

贅沢の極み‼️リンドウのみ比べ💖
アメリカ・ナパヴァレーではオーパスワンより人気‼️【ケンゾーエステイト紫鈴rindo(リンドウ)】株式会社カプコンのゲーム会社の創業者「辻本憲三」さんが1990年代半ばからカリフォルニアのナパヴァレーに有していた土地でワインを作り初め、短期...
商品詳細
- 原産国 : イタリア
- 生産地域 : ウンブリア州
- 品種 : グレケット
- アルコール度数 : 13%
- 輸入元 : 飯田ワイン

▼金賞ワインはお買い得ワインなのかな?▼

金賞ワインって本当に美味しいの?どうやって決まる?ポイントは?
スーパーや成◯石井などで見かける「金賞ワイン」これだけをみるとついつい買ってしまう人も多いのでは?今回は、そんな金賞ワインは本当に美味しいのか?を徹底的に深掘りし、金賞ワインはお買い得のワインなのか?という視聴者の質問をズバッと解決しちゃい...
- 1000円で買えるオーガニックワイン「ドラゴラ オーガニック テンプラリーニョ・シラー」を徹底レビュー!!
- 山形県「ウッディファーム&ワイナリー」が造る白ワイン「プティ・マンサン ドゥミ・セック」を徹底レビュー!!
- 宮崎県の「都農ワイン」が造る赤ワイン「牧内シラー プライベートリザーブ」を徹底レビュー!!
- ピーロートが取り扱う重旨カリフォルニアワイン「ナヴィゲーター」を徹底レビュー!!
- 青森県「澤内醸造」が造る微発泡ワイン「南部ルスコ」を徹底レビュー!!
Click to rate this post!
[Total: 0 Average: 0]
コメント