【フィオーレ ダンジェロ キャンティ】

皆さんはワインを選ぶ時の指標ってありますか??
私はその時の気分でぶどう品種から選ぶことが多いです。
ただ、今回は少し違った選び方を採用っ(*^^*)
ポイントはこちら↓↓↓
1.モンテ物産取り扱いデイリーワイン
2.ぶどう品種はサンジョヴェーゼ
商品案内
イタリアワインだけでなく、イタリア食材も中心に取扱う輸入商社「モンテ物産」の赤ワイン!
嫁ちゃんに、
「なんかお手頃赤ワイン買ってきて!」
と言ってチョイスしてもらった
500円ワインになります。
自分でチョイスすると
どぅしても片寄りが出てしまうので、
たまには自分以外の人にチョイスしてもらうのも
新しいワインとの出会いのきっかけ
になりますので
オススメですよ❗
ちなみに
イタリアワインの4段階ある格付けの中で最上位の等級に位置する
「D.O.C.G」
のワインになります。
この格付けは
「イタリア各地域の土着品種やテノワールを大切にしましょう‼️」
というのが一番の目的 (^○^)
つまり
フランスなどからもってきたブドウ品種を使ったワインや
フランスっぽい醸造法が使われたワインは、どんだけ高品質であっても
「D.O.C.G」(D.O.C.)とは認定されず名乗れない❗
それに該当する銘柄の一つが
トスカーナ州で作られる
「キャンティ」
サンジョヴェーゼを主体とした
「デイリー・トスカーナ」を……
実飲っ‼️

テイスティングコメント
色合いは濃いめルビーガーネット!
若さの感じるプラム果実の香り。
フレッシュ酸味香ですな (^○^)
ライトな口当たりと
酸味たっぷりめの赤果実の味わい。
「さっぱりあっさりワイン」
ですね!
後味に弱めのタンニンビター苦味。
余韻は短くスッキリフィニッシュ!
爽快フレッシュワイン(^з^)-☆
冷やして飲むのがベスト!!
まぁこんなもんか……
なワイン \(_ _)
▼日本ワインの容量の謎▼

商品詳細
- 原産国 : イタリア
- 生産地域 : トスカーナ州
- 品種 : サンジョヴェーゼ
- アルコール度数 : 13度
- 輸入元 : モンテ物産

▼金賞ワインは本当に美味しいのか?▼

- スペインのデイリー白ワイン「トーレス ヴィーニャ エスメラルダ」を徹底レビュー!!
- 業務用スーパーで売っていた1000円ワイン「インフィニト カベルネ ソーヴィニヨン」を徹底レビュー!!
- 特定A地区の山田錦を使った3年熟成酒「義侠 えにし 縁」を徹底レビュー!!
- スペインのバスク地方で造られる微発砲土着ワイン「チャコリ レサバル」を徹底レビュー!!
- 佐賀県No.1銘柄「鍋島 特別純米酒 山田錦」を徹底レビュー!!
コメント