【Undilted ぬ魔】
▼古澤醸造の「甕熟成麦焼酎」▼

商品案内
またまた限定販売の芋焼酎❗
全国の本格焼酎をこよなく愛す厳選された地酒屋酒販店様で構成され、革新的な焼酎文化の啓蒙を行うグループの会
「脱藩黒蝶統(クロアゲハ)の会」
が共同で企画・開発‼️
今回の蔵元は、宮崎県の「古澤醸造」
蔵の最大の特徴は、
「土蔵造りの醸造蔵」
土蔵は、一年を通して温度変化が少なく、モロミの発酵・蒸留した焼酎の熟成などによい影響を与るため焼酎造りに適した蔵とも言える。
コンセプトは
「芋本来の味わいをそのままに」
です!
加水せず原酒のまま瓶詰めした
720本のみの限定販売芋焼酎を……
実飲っ‼️

テイスティングコメント
ぬわぁ~‼️
っとする「芋臭さ」全開の強い芋の香り!
これは「脱藩黒蝶統」の芋焼酎としては珍しい
「攻めた焼酎」
ですね!
「芋」×「芋」
まさに、芋好きのためのお酒‼️
味わいは、ズシッとくるアタックと広がる甘味!
ただ、原酒であらながらスッキリとしすぎる喉ごしと後味。
複雑さはなく、はじめの芋臭い香りとは裏腹に、なんともまろやかな締めくくり‼️
これは
「芋焼酎ファン」
には
「これっ!これやっ‼️」
と飲み進めてしまう感動の味わいでしょう。
アルコールの高さも気にならないほどに……
「絶妙な芋焼酎」
圧巻ですな💡
▼Dappan黒蝶統の「芋焼酎」×「日本酒」▼

Dappan黒蝶統(クロアゲハ)の会
九州の酒蔵8社と全国102社の酒店にて、共に立ち上げられた全国の本格焼酎をこよなく愛する地酒屋酒販店で構成され、革新的な取り組みによって焼酎文化の啓蒙を行う酒販グループの会のこと。
「Dappan(脱藩)」とは、あらゆる垣根を越え何か新しいビジョン(時代)を成す意志の表れを示し、「黒」は何にも染まらない公平で自由な色と捉え「アゲハ」は優雅で親しみ易く、魅了されることから、本会がそのように成していくことを願い命名されました。
▼Dappan黒蝶統の「ジャガーラベル」▼

商品詳細
- 生産地域 : 宮崎県
- 品目 : 芋焼酎
- 原材料 : 黄金千貫 / 米麹
- アルコール度数 : 30%
- 製造蔵元 : 古澤醸造

- シチリアで1番人気のデイリーワイン「コルヴォ ロッソ」を徹底レビュー!!
- またまたコスパのいいワインを発見っ❗️ 《ビコーズ》シリーズの「アイム カベルネ ソーヴィニヨン」を徹底レビュー!!
- スペインのデイリー白ワイン「トーレス ヴィーニャ エスメラルダ」を徹底レビュー!!
- 業務用スーパーで売っていた1000円ワイン「インフィニト カベルネ ソーヴィニヨン」を徹底レビュー!!
- 特定A地区の山田錦を使った3年熟成酒「義侠 えにし 縁」を徹底レビュー!!
コメント