【黒船ブリュー】
「日本酒」と「芋焼酎」を掛け合わせたハイブリットなお酒💖💖
いわばお互いの良いとこ取りで、日本酒と焼酎の垣根を越え、酒業界に新しき旋風を巻き起こす…
まさに黒船来襲っ‼️
佐賀県で300年の歴史を持つ「天吹(あまふき)酒造」の純米吟醸酒(美山錦55%精白)と、鹿児島県にて145年の歴史を持つ「神酒造」の芋焼酎「紅はるか」(黒麹 常圧蒸留25度)をブレンドして製造。

Dappan黒蝶統(クロアゲハ)の会
九州の酒蔵8社と全国102社の酒店にて、共に立ち上げられた全国の本格焼酎をこよなく愛する地酒屋酒販店で構成され、革新的な取り組みによって焼酎文化の啓蒙を行う酒販グループの会のこと。
「Dappan(脱藩)」とは、あらゆる垣根を越え何か新しいビジョン(時代)を成す意志の表れを示し、「黒」は何にも染まらない公平で自由な色と捉え「アゲハ」は優雅で親しみ易く、魅了されることから、本会がそのように成していくことを願い命名されました。

テイスティングコメント
香りは、吟醸の華やかな香りと後から、まろやかな芋の香り。
思ったより芋の香りが主張しすぎず、かなりマッチしいて驚かされた!
味わいは、芋焼酎の甘味をプラスした純米吟醸。
ただ、芋焼酎をブレンドしているため、コクがあり、お米由来の旨味をより強く感じられる。
にもかかわらず、余韻は短くスパン❗っとキレがよく、なんとも気持ちいい❗
飲み方は、ロックがオススメ‼️
ただ、グイグイいけちゃうのでご注意を。。
これは、商品が出来上がった時はさぞ感動された事でしょう。
商品詳細
- 生産地域:佐賀県
- 原材料 : 清酒 /焼酎 /食物繊維
- 分類カテゴリー : リキュール
- アルコール度数 : 20度
- 製造元 : 天吹酒造

天吹酒造
佐賀県三養基郡にあります、天吹酒造合資会社のウェブサイトです。取扱商品や店舗のご紹介をしています。
- 山形県が生んだスーパースター「スーパーくどき上手 純米大吟醸 改良信交 生詰」を徹底レビュー!!
- コスパのいいブルゴーニュの白ワイン「ル・ブルジョン ブルゴーニュ シャルドネ」を徹底レビュー!!
- 滋賀県の琵琶湖酒「浪の音 ええとこどり 純米酒超辛口」を徹底レビュー!!
- 【飲んでみた】季節限定発売の「春の白桃チューハイ」を徹底レビュー!!
- スペインの熟成ワイン「トレス・デ・オラノ・セレクション」を徹底レビュー!!
Click to rate this post!
[Total: 0 Average: 0]
コメント