新潟県魚沼市の爽快辛口純米酒「緑川 純米」を徹底解説っ!!

※アフィリエイト広告を使用しています。
※アフィリエイト広告を使用しています。
日本酒

【緑川 純米】

▼ラベルの色で果実を連想する新潟酒▼

新潟県の高千代酒造の大人気シリーズ「たかちよ オレンジラベル」を解説っ!!
【たかちよ 純米大吟醸】  ~氷点貯蔵 SunRise~ ▼▼たかちよ 桃ラベル▼▼ 新潟県はお米の産地として知られる南魚沼市に本拠地をおく「高千代酒造」 そこからリリースされている「たかちよ」 ラベルの色で果実を連想させるシリーズで、今回...

商品案内

ラベルは白地に右上四分の一部分が薄い緑系の色がついている独特のデザイン💡

右に赤の文字で特定名称が書かれている。

ラベルの色によってランクが一目でわかる❗

「紫」純米吟醸

「うすピンク」→ 吟醸

「うす黄色」→ 普通酒

同じ新潟県魚沼市の酒蔵「高千代酒造」もランクによってラベルの色を変えてたような……

新潟県には、そんな風習があるのかな⁉️

f:id:GvUdcjrrHptKM7Y:20220207210646j:image
出典:https://seiichino1.exblog.jp/amp/22227513/

創業は1884年と古くコシヒカリの栽培地で有名な新潟県魚沼市にある酒蔵「緑川酒造」😚➰💋

その「緑川酒造」の最大の特徴は、キレある淡麗辛口の仕上がりになる‼️

純米酒と言えば、お米の特徴を全面に出したコクあるお酒が多い中、これを飲めばあなたも純米酒のイメージが劇的に変わること間違いなし!

実飲っ❗

出典:https://www.niigata-sake.or.jp/

テイスティングコメント

控えめなマスカットの果実香。

ふわぁ~っとするくらいの優しい甘い香り。

口当たりも優しく、スッキリとした味わいに後から口の中に広がる心地い甘味とコク‼️

あっさりと思いきや、奥深さを感じさせるしっかりとした味わい❗

「淡麗キレ辛酒であらながら、深い味わい」

これぞ、緑川っ‼️

余韻は短いが、程よい苦味と切れ味鋭い爽快フィニッシュがこれまた良い❗

なんとも、いつまでも若々しい……

「安達祐実」

なイメージの純米辛口爽快酒。

「同情するなら、これを飲めっ‼️」

▼新潟県の「スノーピーク」とのコラボ酒▼

「スノーピーク」とのコラボでバズった新潟県の朝日酒造が作る「久保田 純米大吟醸」を飲んでみた!!
【久保田 純米大吟醸】 「香り、甘み、キレ、新しい久保田へ」 2020年10月よりラベルデザインを一新っ❗ スタイリッシュな漆黒のラベル色に英語表記「KUBOTA」としてリニューアル😚➰💋 「日本酒がはじめての方にも、 ひと口目で実感できる...

商品詳細

  • 生産地域 : 新潟県
  • 特定名称 : 純米
  • 原料米 : 五百万石
  • 精米歩合 : 60%
  • 日本酒度 : +4
  • アルコール度数 : 15.5%
  • 製造蔵元 :  緑川酒造 株式会社
f:id:GvUdcjrrHptKM7Y:20220207210420j:image
出典:https://www.niigata-sake.or.jp/

▼新潟県「八海山」の定番酒▼

☆迷ったらコレ☆新潟県の定番酒「八海山 特別本醸造」を解説っ!!
【八海山 特別本醸造】 ▼「八海山 純米大吟醸」の記事▼ お米の産地・新潟県の南魚沼の蔵元「八海醸造株式会社」のリーズナブル酒。 本醸造といえど侮ることなかれ‼️ 今日、何飲もっかなぁ❓❓ なんか日本酒がのみたいなぁ❓ とお酒選びに迷った時...
Click to rate this post!
[Total: 0 Average: 0]

コメント

タイトルとURLをコピーしました