【アサヒ ザ・リッチ】
新ジャンルにして、この完成度っ‼️
飲みごたえ抜群の贅沢なコクとキレ❗

▼▼以前の「ビール」に関する記事はこちら▼▼

今さら聞けないビールの種類を徹底解説!!
ビールの種類ビールは大きく分けて2種類評価基準は5つ【キレ】…刺激の強さ、後味のスッキリ感【コク】…味の濃さ、深さ、豊さ【酸味】…酸味の強さ【甘味】…甘味の強さ【苦味】…苦味の強さ...
テイスティングコメント
深い黄金やや濃いめの色合い。
泡は粗め……これは、つぎかたの問題もあるだろうか。
香りは、フルーティさは少なく麦芽の香りが強い。
コクがあり、ドシっとくる味わいだが苦味はすくなく、重いわりに、すっきりキレのある味わい。
新ジャンルでこの味わいは、GOODっ!
キリンの本麒麟に近い味かな!
あれも、かなり完成度の高い新ジャンルとは思えない味わいだが。。
新ジャンル戦国時代っ❗
まだまだ目が離せませんなぁ~
商品詳細
- 品目 : リキュール (発泡性)
- 原材料 : 麦芽 /ホップ / コーン/ スピリッツetc……
- アルコール度数 : 6%
- 販売元 : アサヒビール株式会社

- 長崎県の個性派純米酒「梅ヶ枝 純米酒」を解説っ!!
- 大分県の低温熟成させたお酒「豊潤 純米吟醸 雄町」を解説っ!!
- 茨城県の日本酒「太平海 特別純米」を解説っ!!
- 「プティット・シラー」を使った南アフリカの赤ワイン「ワンダリング ビースト」を解説っ!!
- 宮城県が誇る究極の食中酒「伯楽星 純米吟醸」を解説っ!!
Click to rate this post!
[Total: 0 Average: 0]
コメント