【トーレス・サングレ・デ・トロ・ブランコ・クラシコ】
「キング・オブ・スペイン」と称される世界的な名醸造家「ミゲル・トーレス」が造る牡牛のマスコットが目印の白ワイン
「カヴァ」に用いられるブドウ品種として有名な「パレリャーダ」を主体的とし「グルナッシュ・ブラン」をブレンドし造られたワイン
世界中で親しまれている人気シリーズで、フルーティフレッシュで爽やかな風味が特徴。

▼▼過去の「トーレス 赤ワイン」記事はこちら▼▼

牛が目印のスペインNO.1ワイン「トーレス サングレ・デ・トロ オリジナル」を飲んでみた!!
【トーレス サングレ・デ・トロ オリジナル】スペインワインを牽引しつづけるミゲル・トーレス社が生産する「ザ・スペインワイン」‼️付属している牡牛のマスコットがトレードマークの、デイリーワインに最適な定番赤ワイン。牛...
テイスティングコメント
色合いは、淡いイエロー。
香りは柑橘系が強く、ほんのり甘い青リンゴの香り。
全体としては香りは控えめ。
爽やかフレッシュな味わいで、酸味が強く主張するサラサラっと喉ごし。
スペインワインがこんなにもフレッシュに仕上がってあるのに驚き!
もっとチリワインに近い太陽たっぷり元気なワインの印象だっただけに…… シャブリまではいかないが、涼しい気候を思い浮かべられる。
余韻は短めで、ミネラル・苦味はほぼなし。
飲みやすくクオリティ・完成度の高いデイリーワイン。
商品詳細
- 原産国 : スペイン
- 生産地域 : カタルーニャ
- 品種 : パレリャーダ / グルナッシュ・ブラン
- アルコール度数 : 11.5%
- 輸入元 : 三国ワイン株式会社

- 滋賀県の精米歩合80%の純米酒「七本鎗 低精白 純米80」を解説っ!!
- 【大阪錫器で飲み比べ】大阪錫器とは??錫タンブラーってそんなにいいの?能作ってどうなの??
- 樽感のある1000円チリワイン「ビーニャ・デル・ペドリガル」を解説っ!!
- 兵庫県のお酒「奥播磨」の熟成酒銘柄「白影泉 山廃純米」を解説っ!!
- ド派手なピンクラベル「松の寿 純米吟醸」~HADEなMATSUKOTO~を解説っ!!
Click to rate this post!
[Total: 0 Average: 0]
コメント