【新町川スタウト】

かんぴょう
なぜだろう??
黒ビールってたま~に飲みたくなるんですよね!!
えっ⁉
私だけ??
ポイントはこちら↓↓↓
1.ビター感MAXの本格派スタウト(≧◇≦)
2.徳島県の「阿波麦酒」が作るクラフトビール
商品案内
徳島県にあるブリュワリー
「阿波麦酒」
がつくる「スタウト」になります。
2017年に
「麦酒工房 Awa新町川ブリュワリー」
というパブレストラン内で製造を開始したのが始まり(^o^)v
まだまだ若いブリュワリーですが
「メインは上面発酵」
「常に出来立てを」
「無濾過・非加熱」
「自然発泡」
「笑顔」
という5つのこだわりを
どぉーん‼️
と掲げております🎵
種類は3種類で
「ペールエール」
「スタウト」
「すだちハニー」
をご用意!
今回は
「スタウト」
のご紹介になります🎵
ちなみにビールのタイプのスタウトビールとは
焙煎した大麦麦芽を使用し、真っ黒の色合いとコーヒーやビターチョコのロースト香があるのが特徴的なビールの事を指します(^o^)v
イギリスの黒ビール「ポーター」から派生したと言われております。
さて復習も終わったところで……
実飲っ‼️

テイスティングコメント
色合いは「かなりの黒」っすね!!
しっかりめの焦げチョコ香\(_ _)
ほんのり甘い香り!
口当たり滑らかていい感じ!
苦味から始まり甘さが広がった後に、またエスプレッソビターで締めくくる。
後味も引きずらずフィニッシュ!
「本格派スタウト」
ぐっ!
っとくる「コク」と「飲みごたえ」のある一本❗
これは黒ビール好きにはたまらんでしょうなぁ~(^o^)v
さとふる
総括するとこんな感じ↓
キレ
甘味
酸味
苦味
コク
▼瓶ビールの謎▼

【保存版】お酒の疑問☆なぜ瓶ビールは量を飲めないのか?
なぜ瓶ビールは量を飲めないのか?結婚式に出席した時や、居酒屋などでの飲み放題に生ビールではなく瓶ビールが提供された時、、、あれ??いつも生ビールだと5〜6杯飲めるのに、なぜか瓶ビールだと2本ぐらいしか飲めない。。って経験ありませんか??僕は...
商品詳細
- 原産国 : 日本
- 生産地域 : 徳島県
- タイプ : スタウト
- 原材料 : 麦芽 / ホップ / 麦 / すだち
- アルコール度数 : 5%
- 輸入元 : 阿波麦酒

▼「新町川ペールエール」の記事はこちら▼

徳島県のクラフトビール「新町川ペールエール」を解説っ!!
【新町川ペールエール】かんぴょうこんにちは!!日本でもやっと「IPAビール」のような個性のあるビールが受け入れられてきたと感じてきています(^_-)-☆もっとクラフトビールに個性を!!ポイントはこちら↓↓↓1.2017年創業のクラフトビール...
- 山形県が生んだスーパースター「スーパーくどき上手 純米大吟醸 改良信交 生詰」を徹底レビュー!!
- コスパのいいブルゴーニュの白ワイン「ル・ブルジョン ブルゴーニュ シャルドネ」を徹底レビュー!!
- 滋賀県の琵琶湖酒「浪の音 ええとこどり 純米酒超辛口」を徹底レビュー!!
- 【飲んでみた】季節限定発売の「春の白桃チューハイ」を徹底レビュー!!
- スペインの熟成ワイン「トレス・デ・オラノ・セレクション」を徹底レビュー!!
Click to rate this post!
[Total: 0 Average: 0]
コメント