【サン・マルツァーノ イル・プーモ】
~プリミティーヴォ~

ぶどう品種のシノムニ……
直訳すると別名って意味ですが、
ワインの世界では違った国や地域ではちがう呼び名の品種になるって時に使う言葉なんです!!
ブドウ自体は同じなのに……
今回ご紹介するワインのポイントはこちら↓↓↓
1.プーリア州の土着品種「プリミティーヴォ」を使用(^^)/
2.輸入元は大好きなモトックス!!
商品案内
イタリアの足のかかとの部分に位置するプーリア州で作られる赤ワイン(^^♪
プーリア州って
アドリア海とイオニア海に挟まれた場所のため
昔からギリシャやトルコ・エジプトなどとの往来があり、異文化とイタリア文化が混ざりあった
独特の文化のある地域なんですよね(^з^)-☆
その一つがこのラベル❗
イタリアのプーリア州では縁起ものとされる
花のつぼみの形をした陶器の置物
「プーモ」
をラベルデザインに採用しております。
意味としては
「良いことが起こる象徴」
いわゆる
ラッキーアイテム(⌒0⌒)/~~
日本で言う
「招き猫」や「だるま」的な縁起のいい置物になります。
品種には
プーリア州の土着品種
「プリミティーヴォ」
を採用❗
アメリカのカリフォルニア州では
「ジンファンデル」
と呼ばれる品種ですね💡
プーリアワインは久しぶりな気がするなぁ~!
実飲っ‼️

テイスティングコメント
濃いめ綺麗なガーネット色!
うん!
いい感じ💡
さくらんぼ系果実のフレッシュ酸っぱ系の香り!
けっこぅ強めの香り(>_<)
あと、完熟プラムの香りバニラ甘熟成香もあり!
うむ!!
いいぞ!いいぞっ❗
口当たりは優しいが、アタックは強め!
プラム果実の味わいが
くわぁ~っ!
と広がりつつ、強めの酸味が覆い被さる感じ!
果実味強いっす!
後から甘味と渋味が程よく広がり
余韻長くフィニッシュ!
パワフル系赤ワインが好きな方にはピッタリ❗
デイリーワインでありながら、
少し妖艶さも兼ね備えた1本っ(^з^)-☆
▼高級白ワインといえば?▼

商品詳細
- 原産国 : イタリア
- 生産地域 : プーリア
- 品種 : プリミティーヴォ
- アルコール度数 : 13.5度
- 輸入元 : モトックス

▼日本のオーパスワンの記事▼

- 「作」✖️「伊勢神宮」のコラボ酒を発見っ‼️「作 お伊勢 純米吟醸」を解説っ!!
- 静岡県の銘酒が登場っ‼️「磯自慢 純米吟醸 しぼりたて生酒原酒」を解説っ!!
- サッポロビールが販売する日本ワイン「グランポレール 岡山マスカットベリーA」を解説っ!!
- 白ワインのような日本酒「亀泉 純米吟醸生原酒」を解説っ!!
- 福島県のあの銘柄と同じ蔵元が造る純米酒「會津宮泉 無濾過純米酒」を解説っ!!
コメント