【小正の梅酒】
「小鶴」や「メローコヅル」などの焼酎を製造・販売する鹿児島県の「小正醸造」が販売する梅酒!!
農産品などで有名な奈良県の「王隠堂農園」の青梅と蜂蜜をたっぷりと使った昔ながらの家庭風手作りの梅酒。
香料・着色料等の添加物を一切使わない無添加仕立て。
鹿児島では、梅酒を本格焼酎で仕込み、別名「梅焼酎」と言われる。
小正の梅酒は、麦・米・さつま芋を原料とした本格焼酎をベースに造られています。
※一般的な梅酒は、甲類焼酎がベース

テイスティングコメント
一言……あっさり深みある懐かしい梅酒。
香りは、癖のない甘酸っぱい梅の香り。
味わいはあっさり&すっきり+甘味。
後味に、酸味とちょい苦味。
コクが感じらるのは、本格焼酎ベースのためか……
しっかりした味わいに深みも感じられる。
クラフト梅酒💖💖
商品詳細
- 生産地域:鹿児島県
- 原材料 : 青梅 / 蜂蜜 / 焼酎
- カテゴリー : リキュール (梅酒)
- アルコール度数 : 14%
- 製造元 : 小正醸造株式会社

- 目を引くアメリカンラベル「初桜 WOW DRY」を解説っ!!
- 長崎県の個性派純米酒「梅ヶ枝 純米酒」を解説っ!!
- 大分県の低温熟成させたお酒「豊潤 純米吟醸 雄町」を解説っ!!
- 茨城県の日本酒「太平海 特別純米」を解説っ!!
- 「プティット・シラー」を使った南アフリカの赤ワイン「ワンダリング ビースト」を解説っ!!
Click to rate this post!
[Total: 0 Average: 0]
コメント