【明鏡止水 La vie en Rose】

かんぴょう
こんにちは!!
今回は長野県にある老舗蔵元「大澤酒造」さんがつくるスッキリ綺麗な爽快酒のご紹介っ!!
女性のシルエットが優美にデザインされた目を引くラベル (・∀・)
ポイントはこちら↓↓↓
1.酒米「美山錦」を使った綺麗な純米酒 (*^^*)
2.アルコール度数13%の低アルコール
商品案内
長野県の「大澤酒造」が造る純米酒!
キレのいい味わいとお米の旨味を上手に引き出す透明感のある味わいに定評のある蔵元さんでっす (^○^)
明鏡止水とは
「曇りのない磨き上げられた鏡のような美しさと、澄んで静かな水」
を意味してり
「澄みきった日本酒」
に繋がると考察します!
なぬ⁉️
考察っ⁉️
はい……私の解釈になります。
「La vie en Rose」とは
フランス語で「バラ色の人生」という意味。
低アルコールの13%で仕上げた純米酒を……
実飲っ‼️

テイスティングコメント
控えめながらほんのりリンゴの爽快香。
口当たりは優しく軽く、ほんのり甘味としっかり酸味と広がる旨味!
「なんとも綺麗な日本酒」
控えめながら、芯のある味わいで、後から中程度に苦味あり!
ただ、全体的な後味はスッキリ (^ω^)
「優しいライトな爽快酒」
はっ❗
と頭をよぎった
「布施明」の名曲……
歩くほ~どに 踊るほぉ~どに
ふざけなぁ~がら じらしなぁ~がら~
薔薇よ~り~美しい~
あぁあ~ 君は…… 変わったぁ~
あれは、何て題名やったかな……
▼長野県のお酒といえば……▼

長野県の蔵元・小野酒造店からのフルーティー酒「夜明け前 特別本醸造 辰の吟」を飲んでみた!!
【夜明け前特別本醸造辰の吟】特別本醸造でこのフルーティさを出すのは流石っ‼️コスパ最高っ(*´ε`*)チュッチュ2000年にミレニアムを記念して特別な限定酒として誕生したが、発売後大好評になったため定番商品にラインナップされた。全国新酒鑑評...
商品詳細
- 生産地域 : 長野県
- 特定名称 : 純米酒
- 原料米 : 美山錦
- 精米歩合 : 55%
- 日本酒度 : -7
- アルコール度数 : 13度
- 製造蔵元 : 大澤酒造

▼クリスマスに何を飲みますか?▼

【保存版】クリスマスに飲みたくなるお酒☆5選☆
皆様!クリスマスに何を飲みますか?と聞かれて、1番に何を思い浮かべますか?ほとんどの人が「シャンパン!」と答えるのではないでしょうか?では、なぜシャンパンになるのか?言い換えれば、本当にクリスマスにはシャンパンなのでしょうか?そんな普段思っ...
- ピーロートが取り扱う重旨カリフォルニアワイン「ナヴィゲーター」を徹底レビュー!!
- 青森県「澤内醸造」が造る微発泡ワイン「南部ルスコ」を徹底レビュー!!
- 福島県の自然栽培米100%で造られた純米吟醸酒「にいだしぜんしゅ」を徹底レビュー!!
- アルザス地方の自然派ワインの登場っ‼️「シャトー・ドルシュヴィール ピノグリ ボーランベルグ」を徹底レビュー!!
- コスパ最高スパークリング…氷を入れて楽しむ夏泡が登場っ!「アンジュエール アイス」を徹底レビュー!!
Click to rate this post!
[Total: 0 Average: 0]
コメント