【シャルトロン・エ・トレビュシェ】
~クレマン・ド・ブルゴーニュ・ブリュット・ シャルドネ ~
フランス・ブルゴーニュの伝統製法で造られる
平均樹齢25年のシャルドネ100%で造られたブラン・ド・ブラン(*´ε`*)チュッチュ
また生産者は、ブルゴー ニュの「ムルソー村」でワイン造りを営んでいる白ワイン造りのスペシャリストとも呼び声が高い。

クレマン・ド・ブルゴーニュの定義

テイスティングコメント
色合いは、ちょい薄グリーンの入った輝くイエロー。
きめ細かい泡の立ち上がり。
柑橘系の香りの中に青リンゴ・洋梨の果実香。
飲み口は優しいが個人的には、もう少し炭酸感が欲しいかな。
ザ・シャルドネって感じのさっぱりシャープな酸味とブラン・ド・ブラン特有の心地い苦味とミネラル感。
余韻はキレがあり、あっさりパリッとスパークリング。
飲みやすく、和食料理にはピッタリ!
値段も手頃で2000円以下!
味よしコスパよし‼️
商品詳細
- 原産国 : フランス
- 生産地域 : ブルゴーニュ地方
- 品種 : シャルドネ100%
- タイプ : 辛口
- アルコール度数 : 12.5%
- 輸入元 : 有限会社 東京実業貿易

- 神々の国と呼ばれる出雲のお酒「天穏 純米 無濾過 生原酒」を解説っ!!
- ☆岐阜県のオススメ日本酒☆クセなし爽快酒「小左衛門 特別純米しぼりたて」を解説っ!!
- 昔ながらの「きもと造り」の純米酒「カネナカ きもと純米」を解説っ!!
- 栃木県の……ラベルがスタイリッシュな純米吟醸酒「松の寿 雫ラベル」を解説っ!!
- 「やまや」で買えるコスパ最高スパークリング「ハーディーズ スタンプ スパークリング シャルドネ ピノ・ノワール」を解説っ!!
Click to rate this post!
[Total: 0 Average: 0]
コメント