【ブルックリンラガー】

かんぴょう
まいど!!
キリンビールが販売するクラフトビールのご紹介(≧▽≦)
ポイントはこちら↓↓↓
1.ニューヨーク生まれのアンバーラガー
2.ワールド ビアカップ金賞受賞ビール(^^♪
商品案内
1988年創業のアメリカはニューヨークにある
老舗ブルワリー
「ブルックリン・ブルワリー」
の味を再現するため
キリンビールの社員が現地交渉し
ライセンス取得した
「アメリカン アンバーラガー」
それにしてもなかなか
「アンバーラガー」
っていうタイプは日本では聞かないですよね⁉️
特徴としては、
カラメルの風味を活かしつつ
フルーティーな香りと爽やかな味わいに仕上がったビールの事。
そして使用する原材料は
麦芽とホップのみ!
2018年にはビールの世界大会
「ワールド ビアカップ」で金賞を取るなど
世界でも評価されているクラフトビールです!
最近、キリンビールが力をいれている
「ホームタップ」
にもラインナップされている
アンバーラガーを……
実飲っ‼️

テイスティングコメント
オレンジ色の入った琥珀アンバー色(^з^)-☆
始めにパインっぽい甘い香りが来てその後にオレンジピールの香り。
しっかり爽快フルーティーな香り(^○^)
フルーティーな味わいの後にアクセントとなる苦味。
この後に残る「苦味」が強いかぁ~
アンバーラガーというより
「ライトエール」
個人的に旨いクラフトビールと思うが、
一般向けの味わいではないかなぁ(・・;)
クラフトビール好きに向けたビール!
総括するとこんな感じ↓
キレ
甘味
酸味
苦味
コク
▼なぜ瓶ビールは量を飲めないのか?▼

【保存版】お酒の疑問☆なぜ瓶ビールは量を飲めないのか?
なぜ瓶ビールは量を飲めないのか?結婚式に出席した時や、居酒屋などでの飲み放題に生ビールではなく瓶ビールが提供された時、、、あれ??いつも生ビールだと5〜6杯飲めるのに、なぜか瓶ビールだと2本ぐらいしか飲めない。。...
商品詳細
- 原産国 : アメリカ
- タイプ : アンバーラガー
- 原材料 : 麦芽 / ホップ
- アルコール度数 : 5%
- 輸入元 : 麒麟麦酒

▼今年も発売「サクラビール」の記事はこちら▼

今話題のサッポロビールより数量限定販売「サクラビール」を解説っ!
【サクラビール】▼ビールの基礎知識▼レトロなパッケージが目を引く!ついつい手が伸びてしまう……そんな今からの季節にピッタリなサッポロビールより2022年2月22日販売をスター...
- 徳島県のクラフトビール「新町川ペールエール」を解説っ!!
- 無農薬で作られた「こしひかり」を使った京都のお酒「京の春 特別純米生原酒」を解説っ!!
- イタリア・プーリア州の赤ワイン「サン・マルツァーノ イル・プーモ プリミティーヴォ」を解説っ!!
- 【飲んでみた】エビスビールの限定商品「ヱビス プレミアムセゾン」を解説っ!!
- 【ソムリエが教える】日本ワインに使われている代表的なぶどう品種5選
Click to rate this post!
[Total: 0 Average: 0]
コメント