【ボッラ ヴァルポリチェッラ クラッシコ】

かんぴょう
ども!!
イタリアのワインって
州ごとに味わいに個性があって面白いですよね!!
ポイントはこちら↓↓↓
1.古都ヴェローナの郊外で作られた赤ワイン
2.天下無敵のサントリー取り扱いワイン
商品案内
イタリアの「水の都」でしられるヴェネツィアがある
やや北側に位置するヴェネト州の赤ワイン!
そして、イタリアワインで
たまぁ~に聞く
「ヴァルポリチェッラ」
これは、
「ロミオとジュリエット」
の舞台となった古都ヴェローナの郊外で作られた赤ワインの事を言い、
品種使用にも制限があり
・コルヴィーナ
・ロンディネッラ
・モリナーラ
の三種類しか使ってはいけない!
ちなみに
イタリアワインの
「キャンティ」
もトスカーナ州のキアンティ地方で作られたワインのことを指す!
イタリアワインって
ほんと各州によって個性があり
州ごとに飲み比べるのも面白そうですね‼️
今度、やってみようかな💡
実飲❗

テイスティングコメント
濃いめダークガーネットの色合い。
香りは控えめでベリー系のラズベリーの甘さの中に酸味がある果実香!
木いちごっぽさもあるかな💡
口当たりは優しく、果実味干しブドウベリーな味わいとやや強く感じる酸味。
この酸味……
気になるなぁ~。
イタリアワイン特有の粘着性あるネチャリ系はなくスッキリ後味フィニッシュ!
「ライトで酸味あるスッキリワイン」
コク・深みはあまり感じられないので、やや水っぽく感じる人もいそうな。。。
イタリアワインにしてはオーソドックスな赤ワインのため、物足りなさも正直感じる。
▼金賞ワインはお買い得ワインなのか?▼

金賞ワインって本当に美味しいの?どうやって決まる?ポイントは?
スーパーや成◯石井などで見かける「金賞ワイン」これだけをみるとついつい買ってしまう人も多いのでは?今回は、そんな金賞ワインは本当に美味しいのか?を徹底的に深掘りし、金賞ワインはお買い得のワインなのか?という視聴者の質問をズバッと解決しちゃい...
商品詳細
- 原産国 : イタリア
- 生産地域 : ヴェネト州
- 品種 : コルヴィナ / ロンディネッラ
- アルコール度数 : 12.5%
- 輸入元 : サントリーインターナショナル (株)

▼オススメのイタリア白ワイン▼

コスパ最強イタリアワイン「ザッカニーニ・イル ビアンコ」を徹底解説っ!!
【ザッカニーニ・イルビアンコ】▼「神の雫」に紹介されたイタリアワイン▼正式名称は「カンティーナ・ザッカニーニ イル・ビアンコディチッチオ」って長いな❗イタリアで家族経営ワイナリーを営む白ワイン💡生産者の名前が「カンティーナ・ザッカニーニ」首...
- 高知県オリジナル酒米「土佐麗」を使った「土佐しらぎく 純米吟醸 高育酒80号」を徹底レビュー!!
- 1000円で買えるオーガニックワイン「ドラゴラ オーガニック テンプラリーニョ・シラー」を徹底レビュー!!
- 山形県「ウッディファーム&ワイナリー」が造る白ワイン「プティ・マンサン ドゥミ・セック」を徹底レビュー!!
- 宮崎県の「都農ワイン」が造る赤ワイン「牧内シラー プライベートリザーブ」を徹底レビュー!!
- ピーロートが取り扱う重旨カリフォルニアワイン「ナヴィゲーター」を徹底レビュー!!
Click to rate this post!
[Total: 0 Average: 0]
コメント