【TSUGARU】
〜Hard Cider〜

まいど!!
甘くないシードルってご存知ですか??
ポイントはこちら↓↓↓
1.ハードシードルって何??
2.青森県産リンゴ品種「つがる」100%使用(^^)/
商品案内
青森県の「GARUTSU」(ガルツ)さんが造る青森県産のリンゴ品種「つがる」を100%使用した
「甘さ控えめシードル」
になります❗️
「GARUTSU」さんはシードル造りとは別に
「白神ワイナリー」を保有しており
2020年から日本ワイン
「KAMUYシリーズ」
も販売をスタートさせた
今、注目のシードル&ワイナリーになります❣️

「非加熱」「無濾過」で仕上げており
ジャンパンと同じ
「瓶内二次発酵」
を採用しております(*≧∀≦*)
ちなみに「シードル」とは原材料のリンゴを発酵させて造った発泡性のお酒を指します!
フランスでは「シードル」と呼ばれ、
それがイギリスに行くと「サイダー」
アメリカでは「ハードサイダー」と呼ばれる…
つまり、今回のシードルはアメリカにルーツをもつタイプといえますね ( ^∀^)
「シードル」の味わいといえば…
やや甘い炭酸アルコール❓❓
というイメージが強いですが、
「ハードサイダー」は
ビールのようなドライな味わいが特徴のお酒‼️
まさに…
「大人なシードル」
ワインと同じくポリフェノールも多く含んでいて
「美容」「健康」
にもいいお酒ともいえますね❣️
といっても飲み過ぎは❌ですよ❗️ww
実飲っ‼️

テイスティングコメント
綺麗なイエローゴールド!
馴染みのあるシードルよりちょい濃いめ💡
香りは想像異常に控えめで
柑橘っぽさもあるフレッシュ香‼️
キュッと一口…
やや薄い❓
ともとれるライトな口当たり!
エールビールっぽく柑橘系の香りが鼻からぬけると同時くらいにスッとビターな苦味。
スッキリとした喉越しとキレのある飲みやすさ。
ただ、甘さをかなり抑えているためか…
「酸味」+「苦味」
が大半を占める味わいに💡
個人的には物足りないかなぁ〜(*^▽^*)
一味違う
「大人のシードル」
を一度お試しあれ💖💖
▼【アサヒ ドライクリスタル】ってどんな味?▼

商品詳細
- 生産地域 : 青森県
- 品目 : 果実酒(シードル)
- アルコール度数 : 6%
- 販売元 : GARUTSU株式会社

▼「辛口シードル」の記事はこちら▼

- スペインのデイリー白ワイン「トーレス ヴィーニャ エスメラルダ」を徹底レビュー!!
- 業務用スーパーで売っていた1000円ワイン「インフィニト カベルネ ソーヴィニヨン」を徹底レビュー!!
- 特定A地区の山田錦を使った3年熟成酒「義侠 えにし 縁」を徹底レビュー!!
- スペインのバスク地方で造られる微発砲土着ワイン「チャコリ レサバル」を徹底レビュー!!
- 佐賀県No.1銘柄「鍋島 特別純米酒 山田錦」を徹底レビュー!!
コメント