スペインワイン

ワイン

スペインのペネデス地方で造られる土着品種「スモイ」を使った赤ワイン「カンスモイ スモイ ガルナッチャ」を徹底レビュー!!

【カンスモイ スモイ ガルナッチャ】かんぴょう最近のワインの値上がり…特にブルゴーニュワインは「お気軽に飲めるワイン」とはほど遠くなってきちゃいましたよね💦そんな中、注目している生産国の1つが…「スペインワイン」ポイントはこちら↓↓↓1.土...
ワイン

サッポロビールが取り扱いするスペインのオーガニックワイン「パラ・ヒメネス シャルドネ オーガニック」を徹底レビュー!!

【パラ・ヒメネス シャルドネ オーガニック】かんぴょうサッポロビールが取り扱いする「シャルドネ」をつかったオーガニックのスペインワイン🥂しにても…スペインでシャルドネって‼️あまり聞いたが事ない…まぁ、販売価格も1000円くらいだから細かい...
ワイン

スペインのオーガニックワイン「シオン アルバリーニョ」を徹底レビュー!!

【シオン アルバリーニョ】かんぴょう近年…何かといえば…「オーガニック」「ナチュラル」以前は酸味の強いオーガニックワインが多い印象でしたが、ここ2年くらいでしょうか❓かなりレベルが上がってきたように思います!※個人の感想ですポイントはこちら...
ワイン

スペインの樽熟シャルドネワイン「フォルティウス シャルドネ フェルメンタード エン バリーカ」を徹底レビュー!!

【フォルティウス シャルドネ フェルメンタード エン バリーカ】かんぴょうスペインの隠れた生産地?スペインワインの生産地といえば…ラマンチャ…バルセロナ南部のカヴァの産地…あとは…バスク地方??ポイントはこちら↓↓↓1.樽熟成した白ワイン(...
ワイン

スペインの代表的な品種「テンプラリーニョ」を使った赤ワイン「マルケス デ リスカル」を徹底レビュー!!

【マルケス デ リスカル テンプラニーリョ】かんぴょうボトルラベルだけで判断すると…あまり好みではないデザイン(・∀・)まぁ、ラベルデザインは好みですからね❣️棚に並んでいるだけでは、間違いなく手に取らないワインです💦※個人的な感想ですww...
ワイン

スペインの1000円代のシラーワイン「カスティーリョ コルテス シラー」を徹底レビュー!!

【カスティーリョ コルテス シラー】かんぴょうまいど!!まさかのワインをご紹介させていただきます(^^♪なんと……スペインワインながら……つかわれているブドウ品種は……「シラー」ポイントはこちら↓↓↓1.黒ブドウ品種「シラー」のみを使用!!...
ワイン

スペインの土着品種「モナストレル」を使った1000円ワイン「バラオンダ カンポ アリーバ」を徹底レビュー!!

【バラオンダ カンポ アリーバ】かんぴょうまいど!!真っ赤なラベルが目を引くモトックスの赤ワイン(≧◇≦)ポイントはこちら↓↓↓1.スペインの土着品種「モナストレル」を使用(^^♪2.「旨安ワイン大賞」を受賞した1000円ワイン!商品案内ス...
ワイン

スペイン産オーガニックワイン「ボッジ・パル・トゥ」を徹底レビュー!!

【ボッジ・パル・トゥ】かんぴょうこんにちは!!スペインってオーガニックワインの印象ってないですよね??あれ?私だけ??ww今回ご紹介するワインのポイントはこちら↓↓↓1.スペイン固有品種「ガルナッチャ」を使用!!2.ラベルに書いてある「Bo...
ワイン

1000円で買えるオーガニックワイン「ドラゴラ オーガニック テンプラリーニョ・シラー」を徹底レビュー!!

【ドラゴラ オーガニック】〜テンプラリーニョ&シラー〜かんぴょう近年のオーガニックワインって普通のワインと遜色ない味わいの仕上がりになってきています!!そんなオーガニックワインが1000円で手に入るんだから……いい時代になってきましたねぇ~...
ワイン

樽熟成されたスペインの赤ワイン「アンターニョ クリアンサ」を解説っ!!

【アンターニョ クリアンサ】かんぴょう「RIOJA」でリオハって誰が読めるんでしょう??「中百舌鳥」とかいて…なかもずって読みます…みたいな。。誰が読めるん??ポイントはこちら↓↓↓1.12ヶ月熟成させた赤ワイン(゚∀゚)2.「ガメイ」みた...
スポンサーリンク