【アンバーエール】
丹後クラフトビール

商品案内
京都の道の駅の丹後王国「食のみやこ」内で作っている自家製クラフトビール。
オリジナルブレンドで、モルトの香が強いのが特徴で、口当たりもまろやかで、濃厚、芳醇なビール。

商品詳細
- 原材料 : 麦芽 / ホップ
- アルコール度数 : 5%
- 容量 : 330ml
- 製造元 : 丹波王国ブルワリー

ブルワリー
20年以上に渡りビール製造に従事した職人が醸造するこだわりのビール。
2013年と2017年には「インターナショナル・ビア・コンペティション」で金賞と銅賞を、2018年には、「インターナショナル・ビアカップ」で銀賞を受賞。
丹後地域のシンボルである「丹後七姫」にちなんだ、7種類の個性豊かなクラフトビールを製造。
丹後の地域商社 (株)丹後王国ブルワリー
丹後の地域商社として、丹後地域情報の発信とともに丹後をお届けする企業。クラフトビール、自家製ソーセージ製造・卸・販売、丹後の新鮮地野菜取扱。
テイスティングコメント
紅茶の香りと、褐色の見た目と、濃厚で芳醇な味わいが特徴。
グレープフルーツのような苦みや酸味を感じる。
クラフトビール玄人の方たちにおすすめ!
- 山形県が生んだスーパースター「スーパーくどき上手 純米大吟醸 改良信交 生詰」を徹底レビュー!!
- コスパのいいブルゴーニュの白ワイン「ル・ブルジョン ブルゴーニュ シャルドネ」を徹底レビュー!!
- 滋賀県の琵琶湖酒「浪の音 ええとこどり 純米酒超辛口」を徹底レビュー!!
- 【飲んでみた】季節限定発売の「春の白桃チューハイ」を徹底レビュー!!
- スペインの熟成ワイン「トレス・デ・オラノ・セレクション」を徹底レビュー!!
Click to rate this post!
[Total: 0 Average: 0]
コメント