日本酒 ド派手なピンクラベル「松の寿 純米吟醸」~HADEなMATSUKOTO~を解説っ!! 【松の寿 純米吟醸】~HADEなMATSUKOTO~※当社比かんぴょうこれは間違いなくジャケ買い酒ですよね!!こんなインパクトあるど派手な目を引くラベル!このお酒が棚に並んでいてスルー出来る人います??ポイントはこちら↓↓↓1.インパクト最... 2023.01.23 日本酒
日本酒 ワインの作り方を日本酒におとしこんだ栃木県のお酒【クラシック仙禽 無垢】を解説っ!! 【クラシック仙禽 無垢】かんぴょう日本酒にドメーヌの考え方を…もっとこの考え方が普及すればいいのに!!と、個人的におもいます(^o^)ポイントはこちら↓↓↓1.原材料の酒米を自社畑で作ったお米を使用(´・ω・`)2.シリーズ全4種類の中のク... 2022.10.14 日本酒
日本酒 この圧倒的なラベルのインパクト!「鳳凰美田 Black Phoenix」を解説っ!! 【鳳凰美田 Black Phoenix】▼栃木県のお酒・通称「マツコト」▼商品案内なんともゴージャスでインパクトあるラベル💡その名も「ブラック フェニックス」‼️純米吟醸酒の無濾過生酒になります!フェニックスシリーズは他に「Gold Pho... 2022.06.08 日本酒
日本酒 またしても精米歩合80%の純米酒「若駒 五百万石80」を解説っ!! 【若駒 五百万石80】▼栃木県の通称「マツコト」酒▼商品案内以前にも紹介した「お米を磨がない日本酒」今回は、栃木県の家族経営の小さな酒蔵「若駒酒造」が醸す精米歩合80%の純米生酒。使用している酒米は「五百万石」特徴といえばラベル表記にもある... 2022.06.07 日本酒
日本酒 栃木県の……ラベルがスタイリッシュな純米吟醸酒「松の寿 雫ラベル」を解説っ!! 【松の寿 雫ラベル】▼今注目の栃木県「モダン仙禽」▼商品詳細栃木県の北部にある「松井酒造店」による純米吟醸の無濾過生原酒バージョン💡通称「マツコト」日本酒鑑評会ではことごとく金賞を受賞している名門中の名蔵元!最大の特徴は、蔵の裏から涌き出る... 2022.05.18 日本酒
日本酒 酒米「ドメーヌさくら雄町」で作った栃木県の銘酒「モダン仙禽」を解説っ!! 【モダン仙禽 雄町 生】「せんきん」と読みます。仙禽とは「仙人に使える鶴」を意味し、蔵元のロゴにも「鶴」をイメージさせるGOODデザイン😚日本酒の生命は「水」である‼️と言いきるほどに仕込み水にもこだわり、原料米を育てる際に使う水と同じもの... 2022.03.08 日本酒