イタリアのプーリア州で作られた「プーリア プリミティーヴォ」を徹底レビュー!!

※アフィリエイト広告を使用しています。
※アフィリエイト広告を使用しています。
ワイン

【プーリア プリミティーヴォ】

かんぴょう
かんぴょう

最近、よく仕入れているお気に入りの輸入元

「トトトレード」

が取り扱いするイタリアワイン🍷

ここの取り扱いするワインでハズレを引いたことがない❗️

ポイントはこちら↓↓↓

1.プリミティーヴォってどんなブドウ?

2.ってことは…重旨??

f:id:GvUdcjrrHptKM7Y:20240909090108j:image
出典:https://www.tototrade-wine.com/

商品案内

イタリアの足のかかとの部分に位置するプーリア州で作られる赤ワイン♪( ´θ`)ノ

ちなみにプーリア州って

アドリア海とイオニア海に挟まれた場所のため

昔からギリシャやトルコ・エジプトなどとの往来があり、異文化とイタリア文化が混ざりあった

独特の文化のある地域なんですよね❣️

品種には

プーリア州の土着品種

「プリミティーヴォ」

を使用❗

アメリカのカリフォルニア州では

「ジンファンデル」

と呼ばれる品種ですね💡

シノニムってやつです❗️

ぶどう品種のシノニム……

直訳すると別名って意味ですが、

ワインの世界では違った国や地域ではちがう呼び名の品種になるって時に使う言葉なんですよ!!

覚えておきましょうね♪

そしてもう一つ豆知識を…

プリミティーヴォの意味は

ブドウの熟成が早いことのイタリア語

「最初の」

を意味します。

個人的な感想としては

カリフォルニアのジンファンデルは…

「重甘」

イタリアのプリミティーヴォは…

「複雑旨熟」

なイメージを持つ私 (*≧∀≦*)

飲む時にあまり先入観を持たない方がいいんですけどね❣️

実飲っ❗️

テイスティングコメント

紫が入ったルビーレッド!

簡単に表現すると…

濃い赤紫色 (⌒0⌒)/~~

完熟したプラムベリーの凝縮感を感じる果実の香りが主体!

とフレッシュさを感じる香り✨

アタックは中程度ですが、口に含むと凝縮されたカシスの味わい。

あとから酸味と適度なタンニン!

最後に鼻から抜ける紅茶の香り…

プリミティーヴォにしては、ややライトな味わいにも思える❗️

癖がなくブドウ本来の味をストレートに味わえるとも言えますね!

いい意味で

「プリミティーヴォ」

らしくないイタリアワイン🍷

▼イタリアワインの代名詞「バローロ」の記事はこちら▼

イタリアワインの王様「バローロ」が2000円台で楽しめる⁉️「ローザ デル オルモ バローロ」を徹底レビュー!!
【ローザ デル オルモ バローロ】かんぴょうなんと…イタリアワインの王様「バローロ」が2000円台で買えちゃう⁉️ポイントはこちら↓↓↓1.販売価格が3,000円以下(^ν^)2.ぶどう品種は勿論…ネッビオーロ!出典 :商品案内イタリアワイ...

商品詳細

  • 原産国 : イタリア
  • 生産地域 : プーリア
  • 品種 : プリミティーヴォ
  • アルコール度数 :
  • 輸入元 : トトトレード
f:id:GvUdcjrrHptKM7Y:20240909090156j:image
出典:https://www.tototrade-wine.com/

한국어 코멘트

보라색이 들어간 루비 레드!
쉽게 표현하면 …
진한 붉은 보라색(⌒0⌒)/~~

완숙한 자두의 응축감을 느끼는 과실의 향기가 주체!
과 신선함을 느끼는 향기 ✨

어택은 중간 정도이지만 입에 포함하면 응축된 카시스의 맛.
나중에 신맛과 적당한 타닌!
마지막으로 코에서 빠지는 차의 향기 …
프리미티브로는 약간 밝은 맛도 보인다 ❗️
버릇이 없어 포도 본래의 맛을 스트레이트로 맛볼 수 있다고도 말할 수 있군요!

좋은 의미로
「프리미티보」
답지 않은 이탈리아 와인🍷

English Comment

Ruby red with purple!
Simply put…
Dark reddish purple (⌒0⌒)/~~

Mainly fruity aroma with concentrated ripe plum berries!
And a fresh aroma✨

The attack is medium, but when you put it in your mouth, you can taste the concentrated blackcurrant flavor.
Later, acidity and moderate tannins!
Finally, the aroma of black tea leaves your nose…
For a Primitivo, it seems a little light in taste❗️
It can be said that it has no peculiar taste and you can taste the original taste of the grapes straight!

In a good way, it is an Italian wine that is not like a “Primitivo”🍷

▼同じ輸入元「トトトレード」の白ワイン▼

イタリア最古の品種を使った白ワイン「グエッリエーロ ファランギーナ ベネヴェント」を徹底レビュー!!
【グエッリエーロ ファランギーナ ベネヴェント】かんぴょうこんにちは!!イタリアンレストランではポピュラーな輸入元「トトトレード」さん!!一般的にはあまり知られていない輸入元ですが……美味しいイタリアワインが多いっすよ!!ポイントはこちら↓...
Click to rate this post!
[Total: 0 Average: 0]

コメント

タイトルとURLをコピーしました